Model Course
オススメコース
47件 17~32件目を表示中
-
家康公ゆかりの地リスペクトツアー♪
西三河白亜の天守閣がそびえる岡崎城や三河武士のパワーの源・八丁味噌の工場見学、家康ゆかりの大樹寺や滝山寺を巡る、歴史ツアーです。戦乱の世に終止符を打ち、天下泰平の世を築いた徳川家康公の生き様を肌で感じてみませんか(*^^*)
岡崎城 / 三河武士のやかた家康館 / 八丁味噌蔵通り(郷カクキュー、まるや八丁味噌) / 大樹寺 / 滝山寺・滝山東照宮
-
豊川&豊橋 ぶらっと歴史めぐり旅
東三河豊川から豊橋まで交通の要である東海道をたどりながら、歴史をひもとく旅。豊川稲荷で商売繁盛を願い、路面電車にガタゴト揺られつつ、吉田城、二川宿本陣をめぐります。旅の途中、豊川の「いなりずし」や豊橋の「豊橋カレーうどん」などご当地グルメを楽しんでみるのもいいですね。
豊川稲荷(豊川閣妙厳寺) / 路面電車 / 吉田城 / 豊橋市二川宿と本陣資料館・周辺
-
半田・醸造文化と美味しさに出会う旅
知多日本で唯一の酢の体験型博物館「MIZKAN MUSEUM(MIM)」から、黒壁の蔵が続く半田運河までをのんびり歩く…昔ながらの風情に身を任せ、受け継がれてきた醸造の技術や伝統的を知るツアーです。最新技術を駆使した話題の企業博物館を体感してみてください♪
-
常滑でショッピング&カルチャーコース
知多セントレアに到着してすぐ、常滑近辺で遊ぶならこのプランはいかが?幸運の巨大な招き猫が鎮座する新スポット「イオンモール常滑」と世界中から美しいタイルや陶磁器を集めた「INAXライブミュージアム」をぶらぶらしちゃいましょ♪愛知の陶磁器の歴史に触れたり、作品づくりに挑戦したり、いろんなことができますよ♪
-
アートな庭と建造物にトキメク名古屋旅
名古屋美しい城郭を持つ名古屋城、京都・二条城と並ぶ武家風書院造の本丸御殿、国宝「源氏物語絵巻」の展示で知られる徳川美術館、見事な日本庭園を持つ徳川園を巡り、そのアートな一面に触れましょう。メーグルでまわれるツアーです。
名古屋城 / 名古屋城本丸御殿 / 徳川美術館 / 徳川園
-
やきもののまち・常滑を遊びつくす!!
知多「六古窯」のひとつ、常滑をとことん遊びつくすツアー。焼き物の町の魅力あふれる細い裏道や、土管と土瓶で覆われた壁が並ぶ有名な土管坂、巨大招き猫とこにゃんが見られる招き猫通りを歩きます。日本最大の登り窯の内部ものぞいてみましょう(^^♪
-
名古屋の中心部でフォトジェニックまちあるきコース
名古屋名古屋中心部にある人気スポットを一気にまわるコース!ビルが立ち並ぶ名古屋駅からショッピングやカルチャーの中心・栄へ。そして雑多な魅力満載の大須まで、いろんな表情の名古屋に出会えます。歩き疲れたら、都心のオアシス「フラリエ」で花々を楽しみながら休憩もオススメです。
中部電力 MIRAI TOWER(旧 名古屋テレビ塔) / Hisaya-odori Park(ヒサヤオオドオリパーク) / オアシス21 / 大須観音(寶生院) / 大須商店街 / 久屋大通庭園フラリエ
-
気分爽快♪伊良湖サイクリングロード
東三河温暖な気候の渥美半島はサイクリングにぴったり♪海沿いに走って、伊良湖灯台や恋路ヶ浜、日出の石門など人気観光地を駆け抜けます。潮風を心地よく感じる季節春から夏、秋におすすめのコースです。春には菜の花畑を横目に走ることができますよ。
伊良湖クリスタルポルト / 伊良湖岬灯台 / 恋路ヶ浜 大石海岸(太平洋ロングビーチ) / 日出石門 / 菜の花畑(1月~3月限定)
-
熱田スピリチュアル・トリップ
名古屋「草薙剣(くさなぎのつるぎ)」を祀る霊験あらたかな熱田神宮は、大鳥居をくぐると、ここが都会の真ん中だってことを忘れてしまうぐらい一気に空気が変わります。熱田神宮で願い事をして、自然の姿を表現した白鳥庭園を散策すれば、森林浴効果&スピリチュアル効果ですがすがしい気分になれるはず。ちょっと疲れたナ…という時に効きますよ。
-
尾張徳川家とモノづくり★名古屋ミュージアムツアー
名古屋政治や産業、文化の中心となった都市・名古屋を深く知るコースです。まずは愛知の「モノづくり」を支えた二大企業・トヨタ自動車、陶磁器のノリタケの歴史に触れてみましょう。そして江戸時代に頂点を極め威光を放った徳川将軍家、尾張徳川家の素晴らしいお宝や庭をその目で見てみてください。
トヨタ産業技術記念館 / ノリタケの森 / 名古屋城 / 名古屋城本丸御殿 / 徳川園 / 徳川美術館
-
1泊2日、名古屋発犬山まるわかり旅
尾張北部織田信長の叔父である織田信康によって創建された、現存する日本最古の木造天守「国宝犬山城」と信長の実弟である有楽齋が作った「国宝茶室如庵」…日本の宝を巡る贅沢な犬山旅はいかがですか。歴史情緒あふれる城下町を散策しながら、遠い昔に思いをはせてみては。
三光稲荷神社 / 国宝 犬山城 / 犬山城下町 / 有楽苑(国宝茶室 如庵) / 博物館 明治村
-
愛知のモノづくりの心に触れる旅
尾張北部愛知はさまざまな職人たちが切磋琢磨するモノづくり王国。そのテクノロジーと伝統を体感するツアーです。最新のテクノロジーが集結したリニアモーターカー・リニモに乗り、自動車の歴史を展示したトヨタ博物館、やきものの心を伝える愛知県陶磁美術館へ。作ることの喜びを感じてみませんか。
-
昔ながらの風景を楽しむ ぶらり半田「蔵のまち」コース
知多江戸時代に栄えた半田運河をスタートして、昔ながらの風景を楽しみながら、最後は冷え冷えのビールで乾いた喉を潤す、という、自分にご褒美付きの「はんだ蔵のまち」コース! 潮風から壁を守るためにコールタールが塗られた黒色の蔵。細い道が続く紺屋海道はわかりやすくカラー道路になっているので、伝っていくだけで半田赤レンガ建物に到着できます。
-
徳川家康ゆかりの地、岡崎・三河湾ドライブ
広域岡崎城や竹島、ラグーナテンボスなどの人気スポットを巡ります。
岡崎城 / まるや八丁味噌 / カクキュー「八丁味噌の郷」 / 蒲郡オレンジパーク / 竹島 / ラグーナテンボス・ラグナシア