第42回 武豊町産業まつり(たけとよちょうさんぎょうまつり)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2025年11月08日
地元の美味しいものが集合!
産業まつりでは、新鮮な野菜などの即売会・プロのつくる飲食ブースなど魅力ある出店が軒を連ねます。武豊町の元気を大いに感じることのできるイベントです。さらに、屋内・屋外において趣向を凝らしたステージイベントがあり、芸能の秋も堪能できるイベントとなっています。※ 今年は1日間の開催となっています。
イベント内容(一部)
◎花・苗木の無料配布
【配布時間】10:30~ / 13:30~
【配布場所】屋内会場1F
【配布種類】10:30~ 葉ボタン・タイム / 13:30~ ミニバラ・パンジー
【注意事項】引換券1枚につき1袋と引き換えします。引換券を複数枚お持ちでも、1回で引き換えできるのは1袋までです。
◎お楽しみ抽選会
賞品盛りだくさんです!ぜひご参加ください♪
【開催時間】10:00~14:30
【開催場所】屋内会場2F 響きホール内
【回数】抽選券1枚につき1回限り
【賞品】知多牛(すきやき用)、武豊町名産品、みそたろうぬいぐるみ など
◎【事前申込要】発電所見学会
【開催時間】1部 10:00~12:00、2部13:00~16:00
【定員】各部23名
【申込方法】電話による事前申込(申込期間終了後、抽選にて決定)
1.申込先 (株)JERA 火力発電所 管理ユニット
2.電話番号 0569-72-1121
3.受付期間 10月20日(月)~10月24日(金)
4.受付時間 9:00~12:00、13:00~16:00
※ 当日お申し込みはできません
※ 小学生以下のお子様は大人の方1名以上の付き添いが必要です
※ 抽選結果は、10月31日(金)目途にハガキにてご案内いたします
◎恐竜のたまご探し
恐竜のたまごを探して景品をもらおう♪
【開催時間】
午前の部 (1) 10:00~10:30 / (2) 10:30~11:00 / (3) 11:00~11:30 / (4) 11:30~12:00
午後の部 (1) 13:00~13:30 / (2) 13:30~14:00 / (3) 14:00~14:30 / (4) 14:30~15:00
【開催場所】屋外会場芝生広場
【対象】中学生以下
【定員】各回20人×2セット
【整理券配布時間】午前の部 9:30~ / 午後の部 12:30~
◎お買い得商品のご案内
12:00~ たまご / 13:00~ 地元新鮮野菜
◎音楽・ダンスステージイベント飲食販売
◎武豊町観光大使「武豊乙姫」来場!
◎緊急車両展示!
消防車や救急車などの緊急車両が間近で見学できます♪
イベント詳細は、武豊町 公式サイト「第42回 武豊町産業まつり」(外部リンク) >>をご確認ください。
イベントの概要 outline
- 開催日
- 2025年11月8日(土)
- 開催時間
- 10:00~15:00
- 開催場所
- 武豊町民会館(ゆめたろうプラザ)および周辺
- 所在地
- 〒470-2555
知多郡武豊町大門田11 - 駐車場
- 有り/無料
武豊町町民会館 ふれあい広場、総合体育館、富貴中学校、中央公民館、衣浦小学校
※ 中央公民館と衣浦小学校からシャトルバスが有ります
※ 違法駐車は地域の方の迷惑になりますので絶対にしないでください
※ 期間中は大変混み合いますので、徒歩でのご来場やシャトルバス、コミュニティバスをご利用ください
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 0569-72-1111(武豊町産業まつり実行委員会)
- ご案内
- 【シャトルバス】9:30~15:15 随時運行
町民会館 ⇔ 中央公民館
町民会館 ⇔ 衣浦小学校
【コミュニティバス「ゆめころん」】
産業まつり開催日1日間は、通常時刻で終日無料運行します!ぜひご利用ください
※ お問い合わせ 0569-72-1111(武豊町 防災交通課)
アクセス方法access
-

電車でのアクセス
名鉄「名鉄名古屋」駅から「知多武豊」駅下車。徒歩約20分
JR「名古屋」駅から「武豊」駅下車。徒歩約25分
※ 会場までコミュニティバス「ゆめころん」が無料でご利用いただけます -

車でのアクセス
南知多道路「武豊IC」より約5分














