イベント
閉じる
旬の特集
観光スポット
歴史&文化
神社&仏閣
博物館&美術館
産業観光
自然
アミューズメント パーク
その他
コース & 体験
食べる・買う
お役立ち
アクセス
FAQ
ガイドブック
フォトギャラリー
動画ギャラリー
Free Wifi
LINK
SNS
ボランティアガイド
救急医療ガイド
日本語
5月~6月に見ごろを迎えるバラ。愛知県は全国トップのバラ生産量を誇ります。西洋のイメージが強いバラですが、日本はもともと3種類のバラの原種の自生地だったそう。そんなバラの品種は、現在1万種を超えるといわれています。形、色、香りなど、それぞれに美しく咲き誇るバラたちに会いに、ローズガーデンへお出かけしてみませんか?
バラ園は5月初めから開花が始まり5月中旬には見頃を迎え、初夏の園内を彩ります。期間中の土日はバラ苗販売(5月10日(土)、11日(日)のみ)や運動教室、展示会などを開催します。
【開催期間】2025年5月10日(土)~6月8日(日) 【見頃】5月中旬頃 【開催場所】庄内緑地グリーンプラザ
イベント詳細を見る
鶴舞公園のバラ園、毎年春と秋にとても綺麗な花を咲かせて楽しませてくれます。そんなバラの開花時期に合わせ、様々なイベントが開催されます!午前中は香りも楽しめるバラ園でお花を観賞しながら公園をお楽しみください。
【開催期間】2025年4月26日(土)~6月8日(日) 【見頃】5月中旬頃 【開催場所】鶴舞公園
愛知県、岐阜県、三重県にまたがる日本一大きい国営公園。 “木曽川の源流から海までの流れ”をイメージしてデザインされた花壇「ローズストリーム」があり、色鮮やかなバラが咲き誇ります。
【見頃】5月中旬~6月中旬
スポット詳細を見る
花と緑あふれる市民四季の森で『バラ・アジサイまつり』が開催されます。今年は市制70周年を記念した特別企画やふれあい動物園、手づくり体験等様々なイベントが開催されます!
【開催期間】2025年6月7日(土)~6月8日(日) 【見頃】5月中旬~5月下旬 【開催場所】小牧市総合公園 市民四季の森
市内唯一のバラ園は、岡崎市の親善都市である広島県福山市から寄贈されたものを植えたことから始まります。 5月中旬から咲き始めるバラは、冬を乗り越えているので大きな花を咲かせます。是非その美しさをご覧ください。
草原の広場や、針葉常緑樹・広葉常緑樹等を中心とした植栽、ログハウス調のトイレや休憩所を園内に設置することによって、カナダ・ミササガ市をイメージできるような公園になっています。特にバラやシバザクラが満開の季節はとても美しく、多くの人が訪れ賑わいます。
【見頃】4月下旬~5月中旬 10月下旬~11月中旬
約3,000㎡の園内には、2022年には約40種類のバラが加わり、約2,500本(約650品種)が植えられています。 最盛期を迎える5月中旬~6月中旬は、バラ園全体が甘い香りに包まれます。
【見頃】5月中旬~6月中旬 【開催場所】バラ園