あいちのホタル特集 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

あいちのホタル特集

幻想的な光のワルツを楽しむ

ホタル特集

夏の風物詩といえば、ホタル観賞。愛知県では、光の大きなゲンジボタル、小さく輝くヒメボタル、黄色く点滅するヘイケボタルが主に見られます。豊かな自然に囲まれた風光明媚な場所だけでなく、意外と都会でも見られるので、思い立ったら行ってみましょう!

★鑑賞のポイント
虫よけ対策は万全に!~服装・持ち物~
まだまだ夜は急に冷えることもあります。防寒と虫よけのために、必ず上着を用意しましょう。足元が濡れていることも多いので、滑らないようスニーカーがベスト。ホタルが多い場所は蚊も多いので、虫よけスプレーは必須です!また、フラッシュ撮影も厳禁。夜間照明のない場所が多いので懐中電灯を持参したほうがいいですが、路面を照らすだけで、ホタルのいる場所には照らさないのがマナー。

狙うは蒸し暑い日の夜!~ベストタイミング~
とても蒸し暑くなった日がねらい目。ホタルの活動時間のピークは20時ごろなので、夕方明るい時間に駐車場を確保し足元を確認しましょう。

ホタルの里【小牧市】

ゲンジボタルの保護地区

  • 小牧市ホタルの里

大山川源流近くに整備されたホタルの里は、野外観察施設で散策区と緑地帯にわかれ、ゲンジボタルの生息地として保護されています。


【ホタル見頃】6月上旬~中旬/日没~2時間程
【場所】市民四季の森の北側「大山川」の上流約600メートル付近

鳥川ホタルまつり【岡崎市】

  • 鳥川ホタルの里
  • 鳥川ホタルの里
  • 鳥川ホタルの里

「鳥川ホタルの里湧水群」は環境省の「平成の名水百選」にも選定されています。ここは清らかな水が流れる場所として、また、幻想的なホタルの乱舞が観察できる場所として有名です。


【開催期間】2025年6月1日(日)~25日(水)
【ホタル見頃】5月下旬~6月下旬/20:00~21:00頃
【開催場所】鳥川町全域/ホタル学校

ほたる(稲武地区河川敷周辺[黒田川・名倉川・根羽川])【豊田市】

  • 大井平公園ほたる

6月中旬から稲武地区内河川敷周辺にてほたるを見ることができます。大野瀬町では、6月21日(土)18:00からほたるフェアが開催されます。


【ホタル見頃】6月中旬~7月上旬
【場所】稲武地区河川敷周辺(黒田川・名倉川・根羽川)

平原ゲンジボタルの里ホタル祭り【西尾市】

  • 平原ゲンジボタルの里
  • 平原ゲンジボタルの里
  • 平原ゲンジボタルの里

自然豊かな山の中にあるホタルの名所。木製の遊歩道が整備されているので、足元の心配をせずに快適にホタル観賞が楽しめます。
5月上旬~中旬はヒメボタル、6月上旬~中旬はゲンジボタル、6月中旬~7月中旬はクロマドボタルが鑑賞できます。
6月4日(水)~6日(金)には室場小学校児童と教員によるホタルガイドが行われます。


【開催期間】2025年6月4日(水)~8日(日) ※ 荒天中止
【ホタル見頃】5月上旬~7月中旬/19:30~
【開催場所】平原ゲンジボタルの里

ホタルのさんぽ道【東栄町】

  • ホタルのさんぽ道
  • ホタルのさんぽ道
  • ホタルのさんぽ道

初夏の夜のひととき、あたりが暗くなり美しい川が流れる山の中では幻想的なホタルの世界が広がります。
今年は、個性豊かなマーケットと屋台が並ぶ「108MARKET&108屋台村」が開催されます。ホタル観賞だけでなく、地元のグルメやグッズなどもあわせてお楽しみください。


【開催期間】2025年6月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)
【ホタル見頃】6月中旬~下旬
【開催場所】東栄町市場・本郷 周辺

奥三河高原 第14回 津具ほたる祭り【設楽町】

  • 津具ほたる祭り

設楽町津具地区では、毎年6月中旬~7月上旬までホタルを観察することができます。先着300名様に、毎年ご好評の「蛍ブレスレット」をプレゼント♪
自然豊かな設楽町で、幻想的に飛び交うホタルを是非ご覧ください。


【開催日時】2025年6月21日(土) 18:30~21:00
【開催場所】設楽町津具高齢者若者センター

つぐの里ほたる【設楽町】

  • つぐの里ほたる

設楽町の各地区、特に津具地区、名倉地区では6月中旬~8月中旬にかけて、川辺や水田でホタルが飛び交う様子が見られます。津具地区「ほたるの里」はホタルを楽しむ観察施設として作られました。6月から7月中旬にはゲンジボタルを見られます。
また名倉地区では道の駅アグリステーションなぐら周辺が比較的見学に適しています。
マップを参考につぐの里で蛍巡りを楽しんでみてはいかがですか?


詳しくはこちら↓
>>設楽町観光協会 公式サイト「設楽でホタル観賞を楽しもう!」

  • つぐの里ほたる

オススメの特集

  • 愛知のあじさい特集

    名古屋 他

    愛知のあじさい特集

  • 愛知の山特集

    愛知の山特集

  • ジブリパーク

    ジブリパークの最新情報 &…

  • 名古屋・愛知の日本庭園

    名古屋 他

    名古屋・愛知の日本庭園特…

  • GWは愛知の離島へGO!

    愛知の離島へGO!<日間…

  • 新たな発見に目覚める 今すぐ行きたい美術館・博物館特集

    名古屋 他

    愛知の美術館・博物館特集

  • 雨の日のおでかけ特集

    名古屋 他

    【雨の日】子どもと一緒に…

  • 愛犬と楽しめる!愛知県のおすすめスポット特集

    愛犬と楽しめる!愛知県の…

  • 愛知の潮干狩り特集

    知多 他

    愛知の潮干狩り特集

  • 爽やかな風と森の香りにさそわれてリフレッシュ!

    尾張北部 他

    あいちの森林ウォーキング…

  • ビアガーデン特集

    名古屋 他

    名古屋・愛知のビアガーデ…

  • 【愛知・名古屋】冷たい麺

    名古屋 他

    【名古屋・愛知】ひんやり…

ページトップへ