Event Calendar
イベントカレンダー
2023年8月
◆掲載施設の営業とイベントの開催状況について
施設の営業時間や開催状況など変更になる可能性がございますので、お出かけ前に公式サイト等でご確認ください。
イベントカレンダー
イベント名 | 開催日・期間・開催場所 |
---|---|
8/1(火) | |
8月1日~1月8日まで 岡崎市康生町561-1 |
|
8月1日~8月31日まで 三河湖周辺 豊田市羽布町 ※ アクセスマップは三河湖を指しています。 |
|
8月1日~10月20日まで ラグーナテンボス ラグナシア セロシアホール 蒲郡市海陽町2-3 |
|
8月1日~9月24日まで 名古屋城金シャチ横丁正門エリア「義直ゾーン」の土産店 「鯱上々(しゃちじょうじょう)」の店舗内 名古屋市中区三の丸1丁目2番3号 |
|
8月1日~8月17日まで 川宇連マス釣り場 北設楽郡豊根村坂宇場御所平68 |
|
半田市
半田赤レンガ建物【2023 特別展】昭和前期の輸出ビールラベルをたどる!!
|
8月1日~8月6日まで 半田赤レンガ建物 企画展示室 半田市榎下町8 |
西三河
家康公ゆかりの地 西三河ぐるっと歴史デジタルスタンプラリー
|
8月1日~11月30日まで 岡崎市、みよし市、安城市、刈谷市、幸田町、高浜市、 西尾市、知立市、碧南市、豊田市のスタンプ設置施設 |
名古屋市
名古屋港水族館 特別展「透ケルトンズ~グラスないきもの、硝子のいきもの~」
|
8月1日~10月29日まで 名古屋港水族館 南館2階 エントランスホール 名古屋市港区港町1-3 |
~2023年9月30日まで 瀬戸市山脇町12-1 ※ アクセスマップは尾張瀬戸駅を指しています |
|
東三河、奥三河
どう解く家康!?徳川家康謎解きゲーム in 東三河
|
8月1日~11月30日まで 東三河全域 豊橋市花田町西宿 ※ アクセスマップはJR豊橋駅を示しています。 |
2021年11月2日~ 岡田の街並み ※ アクセスマップは知多市岡田まちづくりセンターを指しています。 岡田の街並み |
|
豊橋市
酒井忠次と徳川家康ゆかりの地を巡る デジタルスタンプラリー
|
8月1日~12月31日まで 豊橋・岡崎・浜松 豊橋市今橋町3 ※ アクセルマップは吉田城を指しています。 |
8月1日~12月28日まで 徳川家康公ゆかりの地 知立市中町中128番地 ※ アクセスマップは知立市観光交流センターを指しています。 |
|
8月1日~9月30日まで あま市七宝焼アートヴィレッジ あま市七宝町遠島十三割2000 |
|
8月1日~8月28日まで ⾦⼭南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館) 名古屋市中区金山町1丁目1-1 |
|
名古屋市
名古屋市博物館 特別展 水木しげる生誕100周年記念
「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展
~お化けたちはこうして生まれた~」
|
8月1日~9月24日まで 名古屋市博物館 名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1 |
8月1日~9月30日まで 名古屋市中村区名駅南2丁目14-19 住友生命名古屋ビル9階 ※ アクセスマップは名鉄名古屋駅構内自動販売機設置場所付近を示しています。 |
|
8月1日~12月17日まで 碧南市内の三英傑ゆかりの地、参加店、 公式グッズ販売場所(大浜まちかどサロン) 碧南市中町2-105 ※ アクセスマップは大浜まちかどサロンを指しています。 |
|
8月1日~9月10日まで 蒲郡市生命の海科学館 3F展示室 蒲郡市港町17-17 |
|
8月1日~8月31日まで 岡崎市内10カ所 岡崎市康生町561-1 ※ アクセスマップは岡崎城を指しています。 |
|
8月1日~12月18日まで 愛知、静岡、岐阜の歴史・武将観光施設(全10か所) 岡崎市康生町561-1 ※ アクセスマップは「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」を指しています |
|
8/11(金) | |
長久手市
【台風により8月14日・15日中止】第3回 肉ニクまつり®︎ with あいちめし®︎ in 愛・地球博記念公園
|
8月11日~8月15日まで 愛・地球博記念公園 大芝生広場 長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地球博記念公園) |
8月11日~1月14日まで トヨタ博物館 文化館2階 企画展示室 長久手市横道41-100 |
|
8月11日 有松東海道一円、ありまつ公園、イオンタウン有松 名古屋市緑区有松 ※ アクセスマップは有松駅を示しています。 |
|
8/15(火) | |
設楽町
【台風接近に伴い8月16日(日)に延期】八幡神社例大祭奉納花火
|
8月15日 【鑑賞場所】名倉郵便局 他 設楽町東納庫地内 |
8/18(金) | |
瀬戸市
【事前申込制】瀬戸蔵ロボットアカデミー 夏休みロボットワークショップ
|
8月18日、8月19日、8月20日 瀬戸市蔵所町1-1(瀬戸蔵) |
8/19(土) | |
蒲郡市
打上花火「Shining Ocean」
|
2023年8月19日、20日、26日、27日 ラグーナテンボス・ラグナシア 園内 蒲郡市海陽町2-3 |
瀬戸市
【事前申込制】瀬戸蔵ロボットアカデミー 夏休みロボットワークショップ
|
8月18日、8月19日、8月20日 瀬戸市蔵所町1-1(瀬戸蔵) |
8/20(日) | |
蒲郡市
打上花火「Shining Ocean」
|
2023年8月19日、20日、26日、27日 ラグーナテンボス・ラグナシア 園内 蒲郡市海陽町2-3 |
瀬戸市
【事前申込制】瀬戸蔵ロボットアカデミー 夏休みロボットワークショップ
|
8月18日、8月19日、8月20日 瀬戸市蔵所町1-1(瀬戸蔵) |
名古屋市
本格体験講座 徳川家康の好んだ香り「きゃらあふら合(あわせ)」
|
8月20日、8月27日 徳川美術館 講堂 名古屋市東区徳川町1017 |
8/26(土) | |
蒲郡市
打上花火「Shining Ocean」
|
2023年8月19日、20日、26日、27日 ラグーナテンボス・ラグナシア 園内 蒲郡市海陽町2-3 |
8/27(日) | |
蒲郡市
打上花火「Shining Ocean」
|
2023年8月19日、20日、26日、27日 ラグーナテンボス・ラグナシア 園内 蒲郡市海陽町2-3 |
名古屋市
本格体験講座 徳川家康の好んだ香り「きゃらあふら合(あわせ)」
|
8月20日、8月27日 徳川美術館 講堂 名古屋市東区徳川町1017 |
上旬 | |
7月上旬~8月中旬 北設楽郡豊根村坂宇場真出 |
|
7月上旬~8月上旬 北設楽郡豊根村三沢字明金31-8 |
|
7月中旬~8月中旬 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-198 |
|
6月上旬~9月下旬 マルカ農園観光部 田原市池尻町精進川60番地 |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
8月上旬~9月中旬 知多郡東浦町 |
|
8月上旬~中旬 夏焼城ヶ山/大栗山のケヤキの森 豊田市稲武町井山 |
|
6月中旬~8月中旬 ニュー渥美観光 田原市保美町段土165 |
|
7月中旬~9月上旬 豊田市和合町田螺池245-1 |
|
7月初旬 ~ 8月中旬 のっきぃブルーベリー農園 北設楽郡東栄町大字下田字松ノ本5 |
|
2023年7月2日~ 名倉川本流・段戸川 豊田市稲武町竹ノ下1-1 ※ アクセスマップは漁協事務所を示しています |
|
【田んぼアート見頃】7月上旬~8月下旬 【観覧場所】城山公園 旭城 4階展望室 【展示場所】城前町の田んぼ 尾張旭市城山町長池下4502 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
豊根村
グリーンステージ花の木 山の大自然 夏休みは川遊びで大満喫!
|
6月上旬~8月下旬 グリーンステージ花の木 豊根村坂字場御所平70-198 |
通年 ※ 悪天候時・降雪時期を除く 休暇村 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
6月中旬~10月中旬 渥美観光マルタケ園 田原市芦町前畑15 |
|
7月中旬~8月中旬 たべりん王国 田原市大草町茶園12-7 |
|
7月中旬~8月中旬 お陽様農園 田原市中山町論場234 |
|
毎月1日 【熱田神宮】2月~4月、7~10月、12月 【秋葉山圓通寺】5月、6月、11月 名古屋市熱田区神宮1-1-1(熱田神宮) 〒456-0031 名古屋市熱田区神宮2-3-15(秋葉山圓通寺) ※ アクセスマップは、熱田神宮を示しています。 |
|
中旬 | |
7月上旬~8月中旬 北設楽郡豊根村坂宇場真出 |
|
7月中旬~8月中旬 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-198 |
|
6月上旬~9月下旬 マルカ農園観光部 田原市池尻町精進川60番地 |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
8月上旬~9月中旬 知多郡東浦町 |
|
8月上旬~中旬 夏焼城ヶ山/大栗山のケヤキの森 豊田市稲武町井山 |
|
6月中旬~8月中旬 ニュー渥美観光 田原市保美町段土165 |
|
7月中旬~9月上旬 豊田市和合町田螺池245-1 |
|
7月初旬 ~ 8月中旬 のっきぃブルーベリー農園 北設楽郡東栄町大字下田字松ノ本5 |
|
毎月17日 【大祭】岩屋寺奥之院及び本堂 【岩屋寺マルシェ】岩屋寺 境内 知多郡南知多町山海間草109 |
|
2023年7月2日~ 名倉川本流・段戸川 豊田市稲武町竹ノ下1-1 ※ アクセスマップは漁協事務所を示しています |
|
【田んぼアート見頃】7月上旬~8月下旬 【観覧場所】城山公園 旭城 4階展望室 【展示場所】城前町の田んぼ 尾張旭市城山町長池下4502 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
豊根村
グリーンステージ花の木 山の大自然 夏休みは川遊びで大満喫!
|
6月上旬~8月下旬 グリーンステージ花の木 豊根村坂字場御所平70-198 |
毎月第3日曜日 旭観光協会 周辺3ヶ所 (旭観光協会・旧松坂屋ガソリンスタンド跡地・三嶋商会) 豊田市小渡町七升蒔13-13 |
|
通年 ※ 悪天候時・降雪時期を除く 休暇村 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
6月中旬~10月中旬 渥美観光マルタケ園 田原市芦町前畑15 |
|
7月中旬~8月中旬 たべりん王国 田原市大草町茶園12-7 |
|
7月中旬~8月中旬 お陽様農園 田原市中山町論場234 |
|
下旬 | |
6月上旬~9月下旬 マルカ農園観光部 田原市池尻町精進川60番地 |
|
美浜町 小野浦海水浴場 知多郡美浜町小野浦字西川 |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
8月上旬~9月中旬 知多郡東浦町 |
|
7月中旬~9月上旬 豊田市和合町田螺池245-1 |
|
毎月第4日曜日 新城中央通り商店街 ※ 中町交差点から橋向交差点の区間 新城市中町 |
|
2023年7月2日~ 名倉川本流・段戸川 豊田市稲武町竹ノ下1-1 ※ アクセスマップは漁協事務所を示しています |
|
【田んぼアート見頃】7月上旬~8月下旬 【観覧場所】城山公園 旭城 4階展望室 【展示場所】城前町の田んぼ 尾張旭市城山町長池下4502 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
豊根村
グリーンステージ花の木 山の大自然 夏休みは川遊びで大満喫!
|
6月上旬~8月下旬 グリーンステージ花の木 豊根村坂字場御所平70-198 |
通年 ※ 悪天候時・降雪時期を除く 休暇村 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
6月中旬~10月中旬 渥美観光マルタケ園 田原市芦町前畑15 |