安城市民ギャラリー 市民ギャラリー企画展 「安祥文化のさと写生作品展」 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

安城市

安城市民ギャラリー 市民ギャラリー企画展
「安祥文化のさと写生作品展」(あんじょうしみんぎゃらりー しみんぎゃらりーきかくてん
あんじょうぶんかのさとしゃせいさくひんてん)

開催日 : 2025年06月25日 ~ 2025年07月06日


  • 安城市民ギャラリー

4月26日(土)から5月25日(日)に開催する安祥文化のさと写生コンテストの応募作品を展示します。

写生コンテスト~安祥城址を描こう~

「安祥文化のさと」は安城松平家4代の居城跡を整備した安祥城址公園一帯です。本丸跡の大乗寺や二ノ丸跡の東尾八幡社をはじめとした緑豊かな安祥文化のさとでのんびり写生しませんか?
【作品の募集期間】4月26日(土)~5月25日(日) ※ 休館日を除く
【写生エリア】安祥城址公園、大乗寺、東尾八幡社
【作品提出先】安城市歴史博物館・市民ギャラリー受付 
【受付時間】9:00~16:30
【対象】どなたでも
【参加費】無料
※ 画板と画用紙、クレヨンは安城市歴史博物館、市民ギャラリー受付で貸し出しします

企画展 「安祥文化のさと写生作品展」 チラシ (PDFファイル:1.49MB)

イベントの概要outline

  • 多目的トイレ
  • 駐車場
  • 飲食店
  • バスのりば
  • Wi-Fi
開催日
2025年6月25日(水)~7月6日(日)
開催時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
※ 最終日は16:00まで
開催場所
安城市民ギャラリー 展示室D・E
所在地
〒446-0026
安城市安城町城堀30番地
料金
無料
トイレ
有り
お問い合わせ
0566-77-6853
定休日
毎週月曜日(祝日の場合は開館)
駐車場
無料(普通自動車230台、バス3台、障がい者用2台)

アクセス方法access

  • 電車

    電車でのアクセス

    ◎名鉄西尾線「南安城」駅下車、東へ徒歩約15分
    ◎JR東海道線「安城」駅より、あんくるバス(1番系統安祥線)川島行きに乗車し「歴史博物館前」下車すぐ

  • 車

    車でのアクセス

    JR「安城」駅より、東に向かい車で約5分。「安城町清水」の交差点を通り過ぎ、右側に歴史博物館

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 安城市民ギャラリー

    安城市

    安城市民ギャラリー

    年3~4回程度の企画展のほか、美術に関する表現の発表の場として、個人、グループ、団体など安城…

    多目的トイレ 駐車場 飲食店 バスのりば Wi-Fi
  • 安城市歴史博物館

    安城市

    安城市歴史博物館

    安城市を中心に矢作川流域における政治や経済、文化などの歴史が楽しく学べる博物館です。常設展…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 バスのりば Wi-Fi
  • 神杉酒造

    安城市

    神杉酒造

    神杉酒造は、できる限り愛知県産米を使い、仕込み水には敷地内に湧き出る矢作川の伏流水を用いて…

    お土産・売店
  • 安城ふるさとガイドの会

    安城市

    安城ふるさとガイドの会

    安城市と矢作川流域の史跡と文化を案内してくれる「安城ふるさとガイドの会」では、「桜井松平と…

  • 堀内公園

    安城市

    堀内公園

    「花と緑とメルヘン」がテーマの、豊かな自然が存分に楽しめる公園です。観覧車、サイクルモノレ…

  • 安城七夕神社

    安城市

    安城七夕神社

    商売繁盛、開運のほか、縁結びにご利益があるといわれている「七夕神社」。境内の笹に、願いごと…

  • 道の駅「デンパーク安城」

    安城市

    道の駅「デンパーク安城」

    安城産業文化公園「デンパーク」に隣接する道の駅。 地元でとれた新鮮な野菜や果実、花に地ビー…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 Wi-Fi
  • 安城産業文化公園 デンパーク

    安城市

    安城産業文化公園 デンパーク

    四季折々のガーデンを散策したり、自然のなかで遊ぶことができる花のテーマパーク。名前の由来は…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 授乳コーナー



観光・スポット・イベント検索




ページトップへ