豊川稲荷秋季大祭(鎮座祭) | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

豊川市

豊川稲荷秋季大祭(鎮座祭)(とよかわいなりしゅうきたいさい(ちんざさい))

開催日 : 2025年11月15日, 2025年11月16日


  • 豊川稲荷秋季大祭【鎮座祭】
  • 豊川稲荷秋季大祭【鎮座祭】

大人から子どもまで楽しめる秋の豊川稲荷

豊年を感謝する祭りとして神輿渡御や稚児行列が賑やかに行われます。境内には高さ10m、直径5mの大提灯をはじめ大小の提灯が数多く掲げられることから「大提灯まつり」とも呼ばれています。境内では、全国骨董市や青空テント市、豊川いなり寿司大集合、各種演奏が開催され、夜にはライトアップされた幻想的な空間を楽しむことができます。

イベントの概要 outline

開催日
2025年11月15日(土)、16日(日)
開催時間
9:00~16:00
開催場所
豊川稲荷
所在地
〒442-8538
豊川市豊川町1番地
お問い合わせ
0533-85-2030(豊川閣妙厳寺)
駐車場
有り/両日16:00まで無料(豊川稲荷大駐車場)
※ 駐車スペースに限りがございますので、なるべく公共交通機関をご利用ください

アクセス方法access

  • 電車

    電車でのアクセス

    ◎JR飯田線「豊川」駅下車。徒歩約5分
    ◎名鉄豊川線「豊川稲荷」駅下車。徒歩約5分

  • 車

    車でのアクセス

    東名高速道路「豊川IC」より約10分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)

    豊川市

    豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)

    日本三大稲荷のひとつに数えられ、商売繁盛のご利益で全国的に知られる「豊川稲荷」。曹洞宗の寺…

    お土産・売店 駐車場 バスのりば
  • ヤマサちくわの里

    豊川市

    ヤマサちくわの里

    東名高速道路・豊川インターのすぐ近くに建つ「ヤマサちくわの里」は、ヤマサちくわ直営のおみや…

    お土産・売店 飲食店
  • 砥鹿神社里宮

    豊川市

    砥鹿神社里宮

    四囲を欅、楠の大樹に囲まれて、荘厳な檜造りの社殿が建つ。大己貴命をお祀りする三河国一之宮砥…

    多目的トイレ 駐車場
  • 赤塚山公園

    豊川市

    赤塚山公園

    ヤマモモの自生で知られる赤塚山にある総合公園。東三河唯一の淡水魚水族館「ぎょぎょランド」や…

    多目的トイレ バスのりば 授乳コーナー Wi-Fi
  • 大和の大いちょう

    豊川市

    大和の大いちょう

    高さは約25mで、枝は水平方向に10m以上あります。毎年12月初旬には鮮やかな黄色に色づき、遠くか…

  • 石巻観光園

    豊橋市

    石巻観光園

    愛知県豊橋市にある石巻観光園はみかんや柿など秋の味覚狩りが楽しい農園です。次郎柿や富有柿な…

    駐車場
  • 池田輝政(照政)が、吉田城の城主時代の鉄櫓下の石垣

    豊橋市

    吉田城(豊橋公園内)

    豊橋公園全体と隣接する市役所の敷地が旧吉田城址です。 1564年には松平時代の家康公が、今川方…

  • 豊橋市美術博物館

    豊橋市

    豊橋市美術博物館

    豊橋公園(吉田城址)の一角にある豊橋市美術博物館では、郷土にゆかりのある歴史・考古・民俗資料…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店



観光・スポット・イベント検索




ページトップへ