白鳥庭園 椿をあそぶ(しろとりていえん つばきをあそぶ)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2025年02月08日, 2025年02月09日, 2025年02月11日
白鳥庭園で椿を愛でながら、早春の一日をお楽しみください。椿花を用いての「ひいな」の段飾りを再現した椿展や、珍しい品種の椿を販売する椿市が開催されます。椿茶会や植物文化史研究家によるギャラリートークも行われます。
きものDay
着物で 友達と 彼と お母さんと・・・あなたにとって大切な人と着物でおでかけしませんか?着物姿で来園された方は入園料無料になります!
【日時】2月8日(土)・9日(日)・11日(火・祝)
ギャラリー清羽亭 椿展
かつて子供たちは、椿の花に千代紙の着物を着せ、椿雛を作って遊びました。
そこで今年は、白鳥庭園・清羽亭一の間の大床に椿花を用いての「ひいな」の段飾りを再現させました。
ぜひ椿花の寿ぎと雅をお楽しみください。
また同会場では、江戸時代の古典品種から現在の銘花椿を切り花や鉢物で鑑賞いただけます。
華麗な椿の世界を楽しみましょう。
江戸時代に製作された椿の図譜なども展示します。
【日時】2月8日(土)・9日(日)・11日(火・祝) 9:30~16:00
【場所】清羽亭 広間
【企画・展示】葵カメリアソサエティー
【協力】前田ナーセリー
椿茶会
今様椿の席 2月8日(土)
[席主] 尾州有楽流 水野宗栄
中京椿の席 2月9日(日)
[席主] 表千家 安田一絵
侘助の席 2月11日(火・祝)
[席主] 裏千家 益本宗和
【時間】(1)10:00 (2)10:45 (3)11:30 (4)12:15 (5)14:15 (6)15:00 (7)15:45
【場所】清羽亭 立礼席
【定員】各席20名
【料金】一席800円
前売り券については、下部の「椿茶会・ギャラリートーク前売り券について」をご覧ください。
ギャラリートーク「椿物語り」
『~椿物語~ ツバキは不吉、などと誰がいった?』
葵カメリアソサエティー会長 横内 茂氏によるギャラリートーク
古代の日本人は、冬季、常盤木のツバキが忽然と花を付ける不思議に対し、春の神が降臨した現象だと考えました。目出度い神宿る樹木だったのです。
ツバキは、日本の春を代表する花木として現在まで愛でられてきましたが、鎌倉時代の一時期に限り、武士階級が落花の様子を不吉として嫌ったのではないか、との仮説が有ります。
幕末、庶民の間で花が落ちるから縁起が悪いと嫌ったともいいます。
しかしツバキが、縁起が悪い不吉な植物であるならば、天皇、将軍などをはじめとして、様々な階級でツバキが愛でられ寿がれた現象をどのように説明すれば良いでしょう。
明治に入ると、地方によっては縁起の悪い植物と言われ出し、代わってサクラが大和魂を象徴する植物に取って代わりました。
ツバキは不吉、などと誰が言ったのでしょうか。
ツバキの不吉を紐解きます。
【植物文化史研究家 横内 茂】
植物分類・形態学、民族植物学などを専攻。
中国、ベトナム、ラオス、インド・ヒマラヤなどでツバキ類やフローラの調査を行う。
著書に『茶経評解』、『茶花の文化史』、『椿百科』がある。
【日時】2月8日(土)・9日(日)・11日(火・祝) 各日13:00~14:00
【場所】清羽亭 立礼席
【定員】各席20名
【参加費】1,500円(抹茶・和菓子付き)
前売り券については、下部の「椿茶会・ギャラリートーク前売り券について」をご覧ください。
椿市
珍しい椿の即売会が行われます。
【日時】2月8日(土)・9日(日)・11日(火・祝) 9:30~16:00
【場所】清羽亭
【協力】前田ナーセリー/せせらぎ園芸/葵カメリアソサエティー
椿茶会・ギャラリートーク前売り券について
(A)(B)それぞれの販売枚数が売り切れ次第終了となります。お早めにお買い求めください。
日時変更、払い戻しはいたしません。
詳細は白鳥庭園管理事務所まで電話でお問い合わせください。 TEL:052-681-8928
(A)白鳥庭園正門窓口
※ 電話でのご予約はできません。
〇窓口直接購入 1月11日(土)~各席前日まで
白鳥庭園正門窓口までお越しください。(基本販売時間9:00~16:30)
※ 毎週月曜日休園(祝休日の場合は開園、翌平日休園)
(B)名古屋市文化振興事業団チケットガイド
〇予約受付期間 1月15日(水)~24日(金)17:00まで
<電話>052-249-9387
<メール>名古屋市文化振興事業団チケット予約ページ>>からご予約ください。
〇窓口直接購入 1月15日(水)~31日(金)17:00まで
<チケット取り扱い>
名古屋市文化振興事業団チケットガイド TEL:052-249-9387(平日9:00~17:00/チケット郵送可)
※ 名古屋市文化振興事業団が管理する文化施設窓口<土日祝日も営業>でもお求めいただけます。
(工事休館などがありますので、事業団ウェブサイトでご確認ください。)
椿をあそぶ チラシ 表 (PDFファイル:3.71MB)
椿をあそぶ チラシ 裏 (PDFファイル:3.71MB)
イベントの概要outline
- 開催日
- 2025年2月8日(土)、9日(日)、11日(火・祝)
- 開催時間
- 9:00~17:00(入園は16:30まで)
- 開催場所
- 白鳥庭園
- 所在地
- 〒456-0036
名古屋市熱田区熱田西町2-5 - 料金
- 【大人】300円 【中学生以下】無料
【名古屋市内在住65歳以上】100円 ※ 要・敬老手帳等
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
- お問い合わせ
- 052-681-8928(白鳥庭園管理事務所)
- 駐車場
- イベントの際は混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
◎地下鉄名城線「熱田神宮西(神宮西)」駅下車。4番出口から徒歩約10分
◎あおなみ線「中島」駅下車。市バス幹神宮2系統「熱田区役所」行「一番三丁目」下車。徒歩約7分
-
車でのアクセス
名古屋高速4号東海線「六番北出口」より約5分