はんだオープンファクトリー2025 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

半田市

はんだオープンファクトリー2025(はんだおーぷんふぁくとりー)

開催日 : 2025年10月17日, 2025年10月18日


  • はんだオープンファクトリー
  • はんだオープンファクトリー
  • はんだオープンファクトリー
  • はんだオープンファクトリー
  • はんだオープンファクトリー
  • はんだオープンファクトリー

見て、触れて、発見する2日間!

「はんだオープンファクトリー」は、半田市内の多種多様な"ものづくり"の現場を見学・体感できるイベントです。期間中には、参加企業が一斉に「工場・現場」を開放し、見学やワークショップを通して、様々な企業の社員さん、職人さんと接し、ものづくりへの考え方を肌で感じていただけます。
ぜひこの機会にものづくりの現場に触れてみませんか?

はんだオープンファクトリー2025 チラシ (PDFファイル:216.45KB)

イベントの概要 outline

開催日
2025年10⽉17⽇(⾦)、18⽇(⼟)
開催時間
9:00~17:00
開催場所
半田市内 参加各事業所、半田赤レンガ建物
所在地
〒475-0887
半田市榎下町8(半田赤レンガ建物)
※ アクセスマップは、半田赤レンガ建物を指しています
料金
参加無料
※ 一部ワークショップで有料の場合あり
お問い合わせ
0569-21-0311(はんだオープンファクトリー実行委員会事務局(半田商工会議所内))
駐車場
参加事業所にご確認の上おでかけください
備考
事前予約制の見学・ワークショップがあります。予約は各事業所のイベントページからお願いします。

アクセス方法access

  • 車

    車でのアクセス

    知多半島道路「半田中央IC」より約10分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード





アクセスマップaccess map

知多半島の有料道路1日1,000円(税込み)ETC乗り放題

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 半田赤レンガ建物

    半田市

    半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)

    「半田赤レンガ建物」は、明治31(1898)年、横浜赤レンガ倉庫や日本橋(装飾部)なども手掛けた…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 Wi-Fi
  • 紺屋海道

    半田市

    紺屋海道

    江戸時代には、多くの人が行き交い、にぎやかだった通りで、染物屋が多くあったと伝えられていま…

  • 旧中埜家住宅

    半田市

    旧中埜家住宅

    明治44(1911)年に地元の財産家である第10代中埜半六が別荘として建てた洋風住宅です。 複雑な…

  • 中埜酒造㈱ 國盛 酒の文化館

    半田市

    中埜酒造㈱ 國盛 酒の文化館

    “知多の半田は蔵のまち”と古くからの唄にも歌われるように、300余年の歴史を誇る醸造文化の地で…

    お土産・売店 駐車場
  • 半六庭園

    半田市

    半六庭園

    半六とは、江戸時代に海運業・醸造業でさかえた名家・中埜半六のこと。半六が愛した中埜家の庭園…

  • 小栗家住宅

    半田市

    小栗家住宅

    明治初期の建築と推定される、醸造業などを営んでいた半田屈指の豪商・小栗家の店舗兼邸宅。 主…

  • 新美南吉の生家

    半田市

    新美南吉の生家

    「東の宮沢賢治」に並ぶ「西の新美南吉」とまで称される童話作家・新美南吉は、大正2年(1913年…

    多目的トイレ
  • MIZKAN MUSEUM・半田運河 蔵の街

    半田市

    MIZKAN MUSEUM

    お酢のミツカンが創業の地に設立した体験型博物館。昔ながらの情緒が残る運河沿いの黒壁の景観と…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 授乳コーナー Wi-Fi



観光・スポット・イベント検索




ページトップへ