半田市
亀崎潮干祭(かめざきしおひまつり)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2025年05月03日, 2025年05月04日
愛知県知多半島の北東部、衣浦港に面した半田市亀崎地区で、毎年5月3日、4日に行われるお祭りです。300年以上も続くといわれる神前神社の祭礼で、祭神である神武天皇が海よりこの地に上陸したという伝説にちなみ、5輌の山車を潮干の浜へ曳き下ろしたことから、この名がついたといわれています。豪華な刺繍幕や精緻な彫刻で装飾された見事な山車とその山車を豪快に曳き廻す男衆の熱気と興奮、鳴り響くお囃子の調べと威勢のよい掛け声など、心が躍る祭りの世界観をぜひ体感してください。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2025年5月3日(土・祝)、4日(日・祝)
※ 雨天順延あり - 開催時間
- 5月3日(土・祝) 9:20~19:30
5月4日(日・祝) 9:40~19:45 - 開催場所
- 神前神社、海浜緑地、尾張三社
- 所在地
- 〒475-0023
半田市亀崎町2-92(神前神社)
- お問い合わせ
- 0569-28-0019(神前神社)
- 駐車場
- 有り/無料
州の崎公園臨時駐車場、亀崎港ヨットハーバー駐車場、潮風の丘緑地駐車場(東)、潮風の丘緑地駐車場(西)
※ 駐車場は台数に限りがありますので、公共交通機関でのお越しをお勧めします
※ 駐車場内での事故は一切責任を負いませんのでご了承ください
※ 路上駐車、グラウンド、他企業・店舗等敷地内への駐車は固くお断りします
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
JR武豊線「亀崎」駅下車。神前神社まで徒歩15分
-
車でのアクセス
知多半島道路「阿久比IC」より約15分