稲沢市
萩まつり(はぎまつり)
開催日 : 2025年09月14日
尾張の萩寺として有名な圓光禅寺で「萩まつり」開催
室町時代に創建された臨済宗の古刹「圓光禅寺」の境内では、9月中旬から下旬にかけ20種200本の萩の花が一斉に鮮やかに咲き誇り、落ち着いた雰囲気の日本庭園で萩の美しさを堪能できます。9月14日(日)午後は、太鼓などの楽器演奏やギター法話などが行われ、萩茶もお楽しみいただけます。
近くには(徒歩5分)矢合観音や常設の各種飲食店、稲沢特産の植木苗木販売店もありますので、秋の一日を十分楽しんでいただくことができます。なお、この矢合町一帯は古くから萩園と呼ばれ萩の名所として知られており、寺の東隣には萩園神社もあります。
イベントの概要 outline
- 開催日
- 2025年9月14日(日)
- 開催時間
- 13:30~
- 開催場所
- 萩の寺 圓光寺
- 所在地
- 〒492-8342
稲沢市矢合町山屋敷3424 - 料金
- 無料
- トイレ
- 有り
- 駐車場
- 有り/無料(20台)
※ 寺の施設以外に近くの「平和の塔」(南へ徒歩5分、約50台)もご利用いただけます - お問い合わせ
- 0587-36-2560(圓光禅寺)
0587-22-1414(稲沢市観光協会)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄「国府宮駅」から名鉄バス矢合観音行き「矢合観音」下車。徒歩約5分
-
車でのアクセス
◎名神高速道路「一宮IC」より約25分
◎名古屋第二環状自動車道「清洲西IC」より約25分
◎東名阪自動車道「蟹江IC」より約20分