稲武もみじまつり(いなぶもみじまつり)
開催日 : 2025年11月08日 ~ 2025年11月24日
~寒暖の差が大きいため色鮮やかな紅葉を楽しめます~
稲武の紅葉スポットとして有名なのが、大井平公園です。
約520本のカエデやイロハモミジ、イチョウが植えられています。名倉川沿いにあるため、川面にも美しい紅葉が映し出され、風情あふれる景色が繰り広げられます。
毎年11月には、秋の味覚バザーなどを開催する「もみじまつり」を実施。大井平の紅葉や、郷土料理である五平餅を楽しみに、県内外から多くの人が訪れます。
イベント内容(一部)
●大井平公園
・ライトアップ 日没~19:00
・秋の味覚バザー
・「桶茶呈茶」(土・日・祝のみ いなぶ桶茶茶温会)
●紅葉スポットを巡るフォトラリー開催!
タカドヤ湿地/大井平公園/名倉川遊歩道/道の駅どんぐりの里いなぶ/武節城址/飯田街道
●古橋懐古館 特別企画
「幕末明治の偉人書画とまゆ花の共演」「山水画に見る“丁寧な暮らし”」(11月の土日祝)
●瑞龍寺
「第4回稲武アートコラボレーション」「彫刻家宇野一公・花道家小川珊鶴「歴史と自然を訪ねて」」(11月の土日祝)
もみじまつり期間中には、様々なイベントが開催予定です!是非お出かけください♪
~シャトルバス運行のご案内~
もみじまつり期間中の土曜・日曜・祝日はシャトルバスを運行いたします。
【運行時間】10:00~16:00 【運行区間】どんぐり工房前⇔大井平公園
稲武もみじまつり チラシ (PDFファイル:1.27MB)
イベントの概要 outline
- 開催日
- 2025年11月8日(土)~11月24日(月祝)
【紅葉の見頃】例年11月上旬~11月中旬 - 開催場所
- 大井平公園(メイン会場)、名倉川遊歩道、タカドヤ湿地
- 所在地
- 〒441-2513
豊田市稲武町大井平(大井平公園)
※ アクセスマップは、大井平公園を指しています
- お問い合わせ
- 0565-77-6283(いなぶ観光協会)
アクセス方法access
-

電車でのアクセス
◎地下鉄東山線「名古屋」駅から「伏見」駅で乗り換え名鉄「豊田市」駅(直通)下車。おいでんバス(快速いなぶ)に乗り換え「道の駅どんぐりの湯前」バス停下車。
◎名鉄「名鉄名古屋」駅から「知立」駅で乗り換え「豊田市」駅下車。おいでんバス(快速いなぶ)に乗り換え「道の駅どんぐりの湯前」バス停下車。 -

車でのアクセス
猿投グリーンロード「力石IC」より約40分









