第49回 春日井まつり | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

春日井市

第49回 春日井まつり(かすがいまつり)

【このイベントは終了しました。】

開催日 : 2025年10月18日, 2025年10月19日


  • 春日井まつり
  • 春日井まつり
  • 春日井まつり
  • 春日井まつり
  • 春日井まつり
  • 春日井まつり
  • 春日井まつり
  • 春日井まつり
  • 春日井まつり

春日井の秋を象徴する一大イベント

「春日井まつり」は、"文化と融和のふるさとづくり"を基本理念に昭和52年から毎年開催されており、春日井市の秋の風物詩となっています。「書のまち春日井」にちなんで開催される書道パフォーマンス大会「Kasugai ザ 道風」やパレードなど、春日井の特色を生かしたイベントが開催され、会場には様々なフードブースなども並びます。
まつりの企画から運営まで市民の方々が携わり、まさに"市民の皆さんと創り上げる、市民が主役のまつり"となっています。

イベントの概要 outline

開催日
【前夜祭】2025年10月17日(金)
【本祭】2025年10月18日(土)、19日(日)
【宵まつり】2025年10月18日(土)
開催時間
【前夜祭】18:30~
【本祭】10:00~16:00
【宵まつり】18:00~20:00
開催場所
春日井市役所およびその周辺
所在地
〒486-8686
春日井市鳥居松町5-44
※ アクセスマップは春日井市役所を指しています
駐車場
臨時駐車場有り(パナソニックエコシステムズ駐車場/約700台)
※ 会場、バス停周辺の事業所、公共施設には駐車できませんので、公共交通機関をご利用ください
お問い合わせ
0568-85-6622(春日井まつり実行委員会)

アクセス方法access

  • 電車

    電車でのアクセス

    ◎JR「名古屋」駅から「春日井」駅下車。徒歩約20分
    ◎JR「名古屋」駅から「春日井」駅下車。かすがいシティバス(東南部線/春日井市民病院行)に乗り換え「春日井市役所」バス停下車すぐ
    ◎JR「名古屋」駅から「春日井」駅下車。名鉄バス(春日井市内線/小牧駅行)に乗り換え「鳥居松」バス停下車。徒歩約5分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード





アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • サンフロッグ春日井

    春日井市

    サンフロッグ春日井

    春日井市の「サンフロッグ春日井」は、完全屋内温水プールのため、天候を気にすることなく1年中…

    多目的トイレ 駐車場 バスのりば 授乳コーナー
  • 龍泉寺(仁王門)

    名古屋市

    龍泉寺(仁王門)

    庄内川と濃尾平野を望む守山にある龍泉寺。天台宗に属するお寺で、その歴史は古く延暦年間にまで…

    駐車場
  • 春日井市道風記念館

    春日井市

    春日井市道風記念館

    平安時代の能書で三跡の一人、小野道風の誕生伝説がある地に建つ書専門の美術館です。古筆から現…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 バスのりば
  • 後藤サボテン

    春日井市

    後藤サボテン

    サボテン栽培が盛んな春日井市の桃山地区で、サボテン鉢物の生産を行う後藤サボテンでは、卸売り…

    お土産・売店 駐車場
  • 小幡緑地

    名古屋市

    小幡緑地

    小幡緑地は本園、西園、東園、中央園の4園からなる一体型緑地であり水辺の植物や生物、野鳥を観…

    多目的トイレ 駐車場 Wi-Fi
  • 【味美・二子山】白山神社・白山神社古墳

    春日井市

    【味美・二子山】白山神社・白山神社古墳

    白山神社は令和10年にご遷座370年を迎える歴史深い神社です。二子山公園となりにあり、5世紀末~…

    駐車場
  • あいち航空ミュージアム

    豊山町

    あいち航空ミュージアム

    名古屋空港で初飛行した戦後初の国産旅客機「YS-11」をはじめとする実機展示のほか、愛知県の航…

    お土産・売店 飲食店 バスのりば Wi-Fi
  • イチロー展示ルーム「I-fain」

    豊山町

    イチロー展示ルーム「I-fain」

    イチロー選手の生誕地である豊山町にある施設。イチロー選手が少年野球時代や高校時代に獲得した…

    お土産・売店 駐車場



観光・スポット・イベント検索




ページトップへ