豊橋みなとフェスティバル2025 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

豊橋市

豊橋みなとフェスティバル2025(とよはしみなとふぇすてぃばる)

開催日 : 2025年07月21日


  • 豊橋みなとフェスティバル2019
  • 豊橋みなとフェスティバル2019
  • 豊橋みなとフェスティバル2025
  • 豊橋みなとフェスティバル2025
  • 豊橋みなとフェスティバル2025

カモメリア一帯が大いに盛り上がる一日です♪

多くの皆様に「みなと」に親しんでもらうとともに、「みなと」の重要性や役割、港湾整備への理解を深めてもらうことを目的に、毎年「海の日(7月第3月曜日)」に開催されるイベントです。
32年連続輸入自動車日本一の三河港に位置するカモメリア周辺にて、バラエティー豊かなイベントが目白押し!お子様から大人まで、皆様で楽しめること間違いなしです♪

イベント詳細

豊橋みなとフェスティバル2019

【3号岸壁会場】
◎遊覧船「たつみ丸」三河湾クルーズ 
◎三谷水産高校実習船「愛知丸」一般公開
◎海上保安庁巡視船「いすず」一般公開
◎マリンステージ
◎EVキックボード試乗会
【ライフポート会場】
◎AR×eスポーツ体験会
・ARゲーム「SEEKAR」
・太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル
【カモメリア会場】
◎みなと縁日、地震体験、冷凍車体験
◎ちびっこ相撲大会
◎出展ブース
◎各種キッチンカー

豊橋みなとフェスティバル2025 チラシ (PDFファイル:2.23MB)

イベントの概要outline

  • 駐車場
  • 飲食店
  • バスのりば
  • 授乳コーナー
開催日
2025年7月21日(月・祝)
開催時間
16:00~21:00
開催場所
カモメリア周辺および神野ふ頭3号岸壁
所在地
〒441-8075
豊橋市神野ふ頭町
料金
一部イベントは有料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
トイレ
有り
お問い合わせ
【事務局(豊橋商工会議所内)】0532-53-7211
【会場(当日)】0532-34-3710
駐車場
有り・無料
◎ライフポートとよはし
◎神野西モータープール(臨時駐車場)

アクセス方法access

  • 電車

    電車でのアクセス

    豊橋駅から無料シャトルバスで約30分
    ※ 豊橋駅無料シャトルバス乗り場は、豊橋信用金庫中央支店駅前出張所前(豊橋駅東口)にございます

  • 車

    車でのアクセス

    東名高速道路「豊橋IC」より約40分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • シーパレスリゾートレインボープール

    豊橋市

    ホテル シーパレスリゾート「シーパレスレインボープール」

    「シーパレスレインボープール」は、ホテル シーパレスリゾートに隣接する夏季のみ営業の屋外レ…

    駐車場 飲食店 授乳コーナー
  • 路面電車

    豊橋市

    路面電車

    豊橋市には、愛知県で唯一、全国でも17都市19路線でしか運行されていない路面電車が走っています…

  • こども未来館 ここにこ

    豊橋市

    こども未来館 ここにこ

    3歳までの乳幼児とその保護者を対象とした「子育てプラザ」では、木のおもちゃや大型遊具等で遊…

    多目的トイレ 駐車場 授乳コーナー
  • 手筒花火体験パーク

    豊橋市

    手筒花火体験パーク

    天井に向かい火柱を噴き上げる大きな筒を体中で支える男たちの勇壮な姿。あたりを真っ赤に染める…

  • 池田輝政(照政)が、吉田城の城主時代の鉄櫓下の石垣

    豊橋市

    吉田城(豊橋公園内)

    豊橋公園全体と隣接する市役所の敷地が旧吉田城址です。 1564年には松平時代の家康公が、今川方…

  • 豊橋市美術博物館

    豊橋市

    豊橋市美術博物館

    豊橋公園(吉田城址)の一角にある豊橋市美術博物館では、郷土にゆかりのある歴史・考古・民俗資料…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店
  • 蔵王山展望台

    田原市

    蔵王山展望台

    蔵王山の山頂にある「蔵王山展望台」は、最上階の展望フロアから三河湾・知多半島・伊良湖岬・太…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 Wi-Fi
  • 田原城跡(田原市博物館)

    田原市

    田原城跡(田原市博物館)

    文明12(1480)年頃に戸田宗光によって築かれ、同氏の三河湾支配の拠点となった城。まわりを海に…

    多目的トイレ 駐車場



観光・スポット・イベント検索




ページトップへ