ふるさとふれあいウォーキング 歩かまい稲武 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

豊田市

ふるさとふれあいウォーキング 歩かまい稲武(ふるさとふれあいうぉーきんぐ あるかまいいなぶ)

開催日 : 2025年05月18日


  • ふるさとふれあいウォーキング 歩かまい稲武
  • ふるさとふれあいウォーキング 歩かまい稲武
  • ふるさとふれあいウォーキング 歩かまい稲武
  • ふるさとふれあいウォーキング 歩かまい稲武

名古屋市及び中津川市との「ふれあい協定」の趣旨に基づく交流事業の一環として、「ふるさとふれあいウォーキング歩かまい稲武」が開催されます。「参加者に、稲武らしさを盛り込んだおもてなしをしよう」をスローガンに、地域住民の方々が皆さんをお待ちしています!

コース

◎町並み川沿いコース
稲武どんぐり工房を起終点とし、町並み川沿いを通るコース(約6キロメートル)

◎ノルディックウォークコース
ノルディックウォークで黒田ダムからタカドヤ湿地を目指すコース(約2キロメートル)
※ 限定40名、事前申込制

◎オリエンテーリング体験会
チェックポイントを確認し、写真を撮り、その総合点で競う競技を体験するコース
※ 限定50名、事前申込制(空きがあれば、当日申込可)

参加資格
名古屋市、中津川市、豊田市内に在住・在勤・在学し、健康で大会参加に支障のない人

募集人員
名古屋市200人、中津川市50人、豊田市450人 計700人

イベントの概要outline

  • お土産・売店
  • 駐車場
  • 飲食店
開催日
2025年5月18日(日)
※ 小雨決行(中止の場合順延なし)
※ 中止の場合は、豊田市ホームページ「イベント等開催状況のお知らせ」で通知
開催時間
10:00~14:30
開催場所
稲武どんぐり工房(稲武地区中心地)
所在地
〒441-2522
豊田市武節町針原15(どんぐり工房)
料金
【参加料】
1人につき1,000円(保険料・500円クーポン付き)
※ 未就学児無料
《ノルディックウォークコース》別途1人につき1000円(クーポン利用可)
《オリエンテーリング体験会》別途1人につき500円(クーポン利用可)
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
駐車場
稲武中学校(臨時駐車場)をご利用ください。
※ 駐車台数には限りがございますので、できるだけバスをご利用ください
トイレ
有り
お問い合わせ
0565-82-2640
(ふるさとふれあいウォーキング実行委員会(稲武商工会内))
【無料バス】
豊田スタジアム南駐車場、逢妻交流館、竜神交流館、上郷コミュニティーセンター、カバハウス、中津川市役所発着の無料送迎バスをご利用ください。各所より、8:30に出発します。
※ 事前申込制。申込みは、定員になり次第締め切られます
【有料バス】
名古屋市営地下鉄本郷駅バスターミナルの有料送迎バスをご利用ください。8:00に出発します。利用料は1,500円です。
※ 乗車時に利用料(1,500円)と参加費(1,000円)が集金されます
※ 事前申込制。申込みは、本郷駅バスターミナルの有料送迎バスのみ4月30日締め切りです(抽選で80名)

アクセス方法access

  • 車

    車でのアクセス

    猿投グリーンロード「力石IC」より国道153号線を通り約40分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード





アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 道の駅どんぐりの里いなぶ

    豊田市

    道の駅「どんぐりの里いなぶ」

    かつて塩の道と美濃街道の交わる宿場町としてにぎわいをみせていた稲武。道の駅内の「どんぐり横…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 バスのりば Wi-Fi
  • 稲武温泉 どんぐりの湯

    豊田市

    稲武温泉 どんぐりの湯

    1階の「花の温泉」では花に囲まれた露天風呂や岩盤スチームサウナ、ジャグジーなど、花をコンセ…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 バスのりば 授乳コーナー Wi-Fi
  • 根性椹

    豊田市

    根性椹

    岩にしがみついたように見えるサワラの木。 岩の割れ目から天に伸びる姿はとてもたくましく、ご…

    駐車場
  • 大井平公園

    豊田市

    大井平公園

    大井平公園は、江戸中期以来の稲武の酒造家で、名主を務めた古橋家ゆかりの公園です。天保の飢饉…

    駐車場
  • 押山 雲海

    豊田市

    押山 雲海

    愛知の130山のひとつで、標高が773mもあるMt.押山。山頂は、北は木曽御嶽山、西は駒山や猿投山、…

    駐車場
  • ほうらいせん吟醸工房

    豊田市

    ほうらいせん吟醸工房

    元治元年(1864年)創業、奥三河の銘酒「蓬菜泉」で有名な関谷醸造が、平成16年(2004年)に開いた酒…

  • タカドヤ湿地

    豊田市

    タカドヤ湿地

    豊田市稲武地域にある湿地帯。国道153号から黒田ダムへの向かう途中にあり、隠れた紅葉スポット…

  • 面ノ木原生林

    豊田市

    面ノ木原生林

    天竜奥三河国定公園の特別保護地区に指定されています。ブナを始め、カエデ、モミ、ツガなどの大…

    駐車場



観光・スポット・イベント検索




ページトップへ