名古屋市
徳川園(とくがわえん)
池泉回遊式の日本庭園・徳川園
尾張藩二代藩主光友の隠居所として元禄8年(1695)に造営された大曽根御屋敷跡でした。総面積2.3ヘクタールにも及ぶ池泉回遊式の日本庭園で、高低差のある地形に林を配しています。立体的に迫る大きな岩組みや配置された山、大曽根の瀧、虎の尾、龍仙湖、牡丹園、菖蒲田は木曽山脈、自然の風景、景観が凝縮された日本庭園です。
新緑や紅葉、牡丹や花菖蒲の花々、秋にはイロハモミジやヤマモミジなど。四季の美しさをお楽しみください。
新緑の徳川園
スポットの概要outline
- 所在地
- 〒461-0023
名古屋市東区徳川町1001 - 料金
- 【一般・高校生・大学生】300円
【市内在住の65歳以上】100円
【中学生以下】無料 - 営業日・時間
- 9:30~17:30(入園は17:00まで)
※ 催事などにより時間変更・開園される場合もあります - 駐車場
- 有り/有料(乗用車/25分毎に100円、大型車/最初の1時間500円、以降30分毎に500円)
◎北駐車場(地下)/79台(うち身障者用2台) [営業時間] 6:00~23:00 ※ 普通車専用
◎南駐車場/大型車4台、身障者用3台 [営業時間] 9:15~17:45
- トイレ
- 有り
- 定休日
- 月曜日(祝日・振替休日の場合は翌平日)
年末年始(12月29日~1月1日) - お問い合わせ
- 052-935-8988
バリアフリー情報
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
◎JR中央本線「名古屋」駅から「大曽根」駅下車、南出口より徒歩約10分
◎地下鉄東山線「名古屋」駅から「栄」駅下車、地下鉄名城線に乗り換え「大曽根」駅下車、3番出口より徒歩約15分
◎地下鉄桜通線「名古屋」駅から「車道」駅下車、1番出口より徒歩15分
◎名古屋駅前11番のりばから、なごや観光ルートバス「メーグル」に乗り、「徳川園・徳川美術館・蓬左文庫」バス停下車すぐ
※ 平日30分~1時間に1本、土・日・休日は20分~30分に1本運行 -
車でのアクセス
名古屋高速道路「黒川IC」より10分