愛・地球博20祭「全員集合!地球まもり隊」(あい・ちきゅうはく20さい ぜんいんしゅうごう ちきゅうまもりたい)
開催日 : | 2025年6月7日~6月15日 ※ 6月9日・6月10日を除く |
環境について楽しく学ぼう!親子で学べる講座やフィールドワークを開催♪
愛知万博20周年を記念する「愛・地球博20祭」では、会期((3月25日(火)~9月25日(木))を通じて様々なイベントを実施しています!
イベント始まりの6月7日(土)、8日(日)の2日間は、公園を発着地とするプロギングを開催!コースの一つには、愛知県庁から公園までの約20kmプロギングを開催!
イベント後半である6月14日(土)、15日(日)は 環境問題に取り組む企業等の取組内容を紹介する展示や親子が体験を通じて学ぶことのできる環境講座やワークショップを開催!体験学習室内では学研ホールディングス・東山動植物園・名古屋港水族館の3者が公園内の生態系や世界の動物、地域の生き物等のパネルを展示するとともに、フォトパネルなども展示!
また、学研図鑑LIVEの編集長である松原氏が講師となり公園内の森林エリアで自然観察イベントを展開!
※ 開催日の平日はパネル展示のみ実施
※ イベント詳細は順次更新していきます
※ 画像はイメージです
愛・地球博20祭期間中(※ 公園休館日を除く)は、「地球の樹」「コミュニティガーデン 風の丘」「彩の回廊」「手のひらタイムトラベル」「愛・地球博記念館特別展示」の常設イベントがいつでも楽しめます。
このほか、愛・地球博20祭では、週末や夏休み期間に、歴史、文化、食、産業など、愛知の多彩な魅力を詰め込み、子どもから大人まで楽しんでいただけるさまざまなイベントを展開していきますので、ぜひ、愛・地球博20祭公式ホームページをご確認ください!
イベントの概要outline
- 開催日
- 6月7日(土)・8日(日)、6月11日(水)~15日(日)
- 開催時間
- 10:00~17:00
- 開催場所
- 愛・地球博記念公園(地球市民交流センター)、公園周辺
- 所在地
- 〒480-1342
長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地球博記念公園内)
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 愛知万博20周年記念事業実行委員会事務局(052-954-6027)
- 駐車場
- 有り/有料(入場~出場まで1時間30分以内は無料)
【普通車】500円(約2,400台)
※ 混雑期(土日祝日・GW・お盆)は1,000円
【大型車】1,700円(70台)
※ 混雑期(土日祝日・GW・お盆)は3,400円
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
【地下鉄東山線利用の場合】
地下鉄東山線「藤が丘」駅で東部丘陵線(リニモ)に乗り換え、「愛・地球博記念公園」駅下車。すぐ
【愛知環状鉄道利用の場合】
愛知環状鉄道「八草」駅で東部丘陵線(リニモ)に乗り換え、「愛・地球博記念公園」駅下車。すぐ