日進市                                    
                
                                
            
                        
            
            
            米野木お馬頭祭り(こめのきおまんとまつり)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2025年10月12日
日進市指定無形民俗文化財
「お馬頭」とは、尾張や西三河を中心とした地域で盛んに行われてきた、標具(だし)と呼ばれる飾りを乗せた飾り馬を主体とした献馬儀礼です。
米野木お馬頭(おまんと)では、秋の収穫に感謝し、飾り馬と槍などを持った献馬隊がともに地域を練り歩く「回祝」、米野木神明社の境内にある馬場を2人が率いて駈け回る「早駈け」など、米野木独特の祭礼を行います。
イベントの概要 outline
- 開催日
 - 2025年10月12日(日)
 - 開催時間
 - 7:30~14:50(回祝 7:30~、早駈け 14:00~)
 - 開催場所
 - 日進市米野木区内
 - 所在地
 - 〒470-0111
日進市米野木町仲田72番地
※ アクセスマップは、回祝のスタート地点である薬師寺を指しています 
- お問い合わせ
 - 0561-73-4158(日進市学び支援課)
 
アクセス方法access
- 
                                

電車でのアクセス
名鉄豊田線「米野木」駅より徒歩約20分または日進市くるりんバス米野木線または五色園線「宮西」バス停より徒歩2分
※ いずれも米野木神明社へのアクセスについてです - 
                                

車でのアクセス
※公共交通機関でお越しください
 




                                                                
                                                                
                                                            
                                                                
                                                                




