名古屋市
万灯会・桶狭間古戦場まつり
【このイベントは終了しました。】
万灯会・桶狭間古戦場まつり
(まんとうえ おけはざまこせんじょうまつり)
【このイベントは終了しました。】
開催日 : 2025年05月18日
織田信長と今川義元が戦った「桶狭間の戦い」。日本の歴史を変えた戦いで命を落とした両軍の供養祭です。慰霊式、ガイドと歩く史跡巡りツアー、歴史講演会、暗くなってから行う万灯会では戦死者を弔い、約3,500本の灯ろうを大池の周りに点灯します。幻想的な光景を見るため、遠方からも歴史ファンが集まります。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2025年5月18日(日)
- 開催時間
- 10:00~20:00
【慰霊式】10:00~10:15
【歴史講演会】13:00~14:30
【万灯会】灯ろう受付 15:00~18:30
点灯 18:30~20:00 - 開催場所
- 桶狭間古戦場公園、長福寺、大池周辺
【慰霊式】桶狭間古戦場公園
【歴史講演会】長福寺本堂
【万灯会】大池周辺 - 所在地
- 〒458-0913
名古屋市緑区桶狭間北3丁目(桶狭間古戦場公園)
- お問い合わせ
- 052-755-3593(桶狭間古戦場観光案内所)
※ 10:00~16:00 - 駐車場
- 無し
※ 駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください - 料金
- 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄「名古屋」駅から「有松」駅で「名古屋市営バス(緑巡回)」に乗り換え「桶狭間古戦場公園」バス停または「桶狭間寺前」バス停下車。徒歩約1分