大府市
半月七社神社おまんと祭り(はんつきしちしゃじんじゃおまんとまつり)
開催日 : 2025年04月06日
毎年4月の第1日曜日に開催され、豊作や家内安全を祈る駆け馬神事です。円形馬場の中を快走する馬の首に、若衆がつかまり一緒に走る姿は迫力満点!大府市指定無形民俗文化財に指定されています。
■行事スケジュール
8:00~ 馬の清め(半月川)
8:30~ 子供会・若連・馬のお祓い
10:00~ 祭礼式典(本殿)
10:00~15:00 ポニーとふれあい体験・乗馬体験
10:00~15:00 ★駆け馬
14:00~ お祓い 各厄の方・厄払い(稲荷神社前)
15:30~ ★餅投げ
16:00~ 若連による地域お礼参り(村廻り)
※ 悪天候などにより予定を変更する場合がございます
■ポニーのふれあい体験と乗馬体験
【時間】10:00~15:00 ポニーとふれあい体験・乗馬体験
【受付】本殿の横
【参加費】無料
【対象者】園児~小学生
【注意事項】・乗馬体験は、安全の為ヘルメットをご持参ください
・保護者の同伴が必要です
・万が一のケガに対しては、主催にて傷害保険に加入しています
イベントの概要outline
- 開催日
- 2025年4月6日(日)
- 開催時間
- 8:00~16:00頃
- 開催場所
- 半月七社神社 境内
- 所在地
- 〒474-0048
大府市吉田町二丁目45
- お問い合わせ
- 0562-45-6227(大府市観光協会事務局(大府市役所 商工業ウェルネスバレー推進課))
- 駐車場
- 専用駐車場はございませんので、近くの「吉田公民館駐車場」をご利用ください
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
◎JR「大府」駅にて知多バス横須賀線に乗り換え、「申待」下車。南へ徒歩5分
◎名鉄「尾張横須賀」駅にて知多バス横須賀線に乗り換え、「申待」下車。南へ徒歩5分