名古屋市農業センター delaふぁーむ しだれ梅まつり | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

名古屋市

名古屋市農業センター delaふぁーむ しだれ梅まつり(なごやしのうぎょうせんたー でらふぁーむ しだれうめまつり)

【このイベントは終了しました。】

開催日 : 2025年02月15日 ~ 2025年03月14日


  • 名古屋市農業センター delaふぁーむ しだれ梅
  • 名古屋市農業センター delaふぁーむ しだれ梅
  • 名古屋市農業センター delaふぁーむ しだれ梅
  • 名古屋市農業センター delaふぁーむ しだれ梅

国内有数の規模を誇るしだれ梅12品種約700本を自由に見て楽しむことができます。
見頃時期に合わせて「しだれ梅まつり」が開催され、期間中は朝市、青空市や沢山のステージイベントなどさまざまな催し物が行われます。

イベントの概要outline

  • 駐車場
開催日
2025年2月15日(土)~3月14日(金)
開催時間
9:00~16:30
開催場所
名古屋市農業センターdelaふぁーむ
所在地
〒468-0021
名古屋市天白区天白町平針黒石2872-3
料金
入園無料
トイレ
有り
お問い合わせ
052-801-5221(名古屋市農業センターdelaふぁーむ)
定休日
毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)
※ しだれ梅まつり期間中は無休
駐車場
平日無料 土日祝1台1回500円
◎第1駐車場(無料):普通車190台
◎第2駐車場(無料):普通車34台
※ しだれ梅まつり期間中は有料(1回1,000円)

アクセス方法access

  • 電車

    電車でのアクセス

    ◎地下鉄「名古屋」駅から「平針」駅下車、徒歩20分または市バス「地下鉄原」行き、「農業センター北」下車、徒歩5分
    ◎地下鉄「名古屋」駅から「赤池」駅下車、徒歩20分または名鉄バス「祐福寺」または「前後」行き、「荒池」下車、徒歩6分

  • 車

    車でのアクセス

    名古屋第二環状自動車道「植田IC」より約10分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 名古屋市農業センターdelaふぁーむ

    名古屋市

    名古屋市農業センター delaふぁーむ

    開園50周年を記念して、公募により「delaふぁーむ」という愛称がついた名古屋市農業センター。名…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 授乳コーナー
  • マスプロ美術館

    日進市

    マスプロ美術館

    アンテナなどの製造で有名なマスプロ電工が運営する美術館です。展示室は、浮世絵室と陶磁器室に…

    駐車場 バスのりば
  • 旧市川家住宅

    日進市

    旧市川家住宅

    現在の名古屋市天白区に建てられた庄屋宅を明治6(1769)年に現在地に移築したと伝えられる建物…

    駐車場
  • 郷土資料館・昔体験館

    東郷町

    郷土資料館・昔体験館

    郷土資料館では、昭和初期の東郷町のくらしの道具を中心に展示しています。また、昭和30年代の小…

    駐車場 飲食店 バスのりば
  • 白山宮

    日進市

    白山宮

    古い時代愛知郡は、名古屋市の一部から瀬戸市に及ぶ広範囲であり、その地域の総鎮守の神と崇めら…

    多目的トイレ 駐車場 Wi-Fi
  • 岩崎城

    日進市

    岩崎城

    正確にはわかっていませんが、室町時代末に築かれたとされているのが岩崎城です。この地「岩崎」…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場
  • 沓掛城址公園

    豊明市

    沓掛城址公園

    1560年(永禄3年)、駿河・遠江・三河を制した今川義元の軍と、尾張の織田信長の軍が戦った桶狭…

    駐車場
  • 八事山興正寺

    名古屋市

    八事山興正寺

    名古屋市にある真言宗の寺院、八事山興正寺。創建は貞享5年(1688)で、弘法大師の五鈷杵を授か…

    多目的トイレ 駐車場



観光・スポット・イベント検索




ページトップへ