第25回 せと・まるっとミュージアム大回遊「ゆるり秋の窯めぐり」 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

瀬戸市

第25回 せと・まるっとミュージアム大回遊「ゆるり秋の窯めぐり」(せと・まるっとみゅーじあむだいかいゆう「ゆるりあきのかまめぐり」)

【このイベントは終了しました。】

開催日 : 2025年11月08日, 2025年11月09日


  • ゆるり秋の窯めぐり
  • ゆるり秋の窯めぐり
  • ゆるり秋の窯めぐり
  • ゆるり秋の窯めぐり
  • ゆるり秋の窯めぐり
  • ゆるり秋の窯めぐり

窯元が工房・ギャラリーを開放し心を込めておもてなし

瀬戸市で行われる「ゆるり秋の窯めぐり」は、赤津・品野・水野の各エリアの窯元が工房やギャラリーを開放し、スタンプラリーや作陶体験(有料)などの催し物を楽しめるイベントです。作り手である窯元のみなさんが、器を使ってくださるお客様と直接お話ししたい、交流したいという思いから、心をこめてお客様をお迎えします。

イベント内容

◎赤津エリア「赤津窯の里めぐり」
各窯元にある散策マップと情報チラシを片手に、風情ある街並みを楽しむことができます♪
1日100枚限定のスタンプラリー(1枚1,000円)もぜひご参加ください。
【お問い合わせ】0561-82-3255(赤津窯元まわし会)

◎品野エリア「しなの工房めぐり」
倶楽歩杜の品野のみなさんが心をこめておもてなし!品野陶磁器センター前では「窯元ガチャ」も行われます。
【お問い合わせ】0561-42-0322(倶楽歩杜の品野)

◎水野エリア「水野窯めぐり」
各窯元で展示・販売・作陶体験(有料)を楽しむことができます。
【お問い合わせ】0561-82-4152(水野窯めぐり実行委員会) ※ 当日は0561-48-1265

◎その他
国際芸術祭「あいち2025」
【開催期間】~2025年11月30日(日)
【休館日】愛知芸術文化センター・愛知県陶磁美術館は月曜、瀬戸市のまちなかは火曜
※ 各会場の入場にはチケットが必要です

関連イベント

◎ライトアップ 岩屋堂
【開催期間】2025年11月15日(土)~24日(月・祝)
【ご案内】
・岩屋堂公園駐車場は台数に限りがあるため、無料シャトルバス(22日(土)~24日(月・祝)のみ運行)をご利用ください。
・無料シャトルバスの利用には乗車整理券が必要となります。詳しくは、瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会公式サイトをご覧ください。

第25回 せと・まるっとミュージアム大回遊「ゆるり秋の窯めぐり」チラシ (PDFファイル:11.7MB)

イベントの概要 outline

開催日
2025年11月8日(土)、9日(日)
開催時間
9:00~16:00
開催場所
瀬戸市(赤津・品野・水野エリア)
所在地
〒489-0811
瀬戸市山脇町12-1
※ アクセスマップは、名鉄尾張瀬戸駅を指しています
お問い合わせ
0561-85-2730(瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会)
駐車場
各エリアにより異なりますので、出来る限り公共交通機関をご利用ください

アクセス方法access

  • 電車

    電車でのアクセス

    ◎地下鉄東山線「名古屋」駅から「栄」駅で名鉄瀬戸線に乗り換え「尾張瀬戸」駅下車
    ◎JR「名古屋」駅から「大曽根」駅で名鉄瀬戸線に乗り換え「尾張瀬戸」駅下車
    ※ 各エリア(赤津・品野・水野エリア)へは便利な無料回遊バス「せとらんぜ号」をご利用ください

  • 車

    車でのアクセス

    ◎東海環状自動車道「せと赤津IC」より約10分
    ◎名古屋瀬戸道路「長久手IC」より約20分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 瀬戸市

    瀬戸川沿いせともの専門店街(中央通商店街)

     名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」を降りてすぐ、瀬戸川の両岸に広がる商店街。「せともの」を販売する…

  • 瀬戸蔵ミュージアム

    瀬戸市

    瀬戸蔵ミュージアム・瀬戸蔵セラミックプラザ

    「瀬戸蔵」は、瀬戸市の中心市街地にある観光拠点施設。瀬戸のやきものづくりのすべてがわかる「…

    お土産・売店 駐車場 飲食店 バスのりば Wi-Fi
  • 銀座通り商店街

    瀬戸市

    銀座通り商店街

    名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」から徒歩3分、アーケードに約40軒のお店が建ち並ぶ商店街。 明治20年…

  • 新世紀工芸館

    瀬戸市

    新世紀工芸館

    次世代につながる陶芸とガラス工芸をテーマにした施設。気鋭の作家の作品展示や、研修生の制作風…

    多目的トイレ
  • せと末広町商店街

    瀬戸市

    せと末広町商店街

    名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」から徒歩5分、ノスタルジックな町並みが続く商店街。最盛期には、組合…

  • STUDIO 894

    瀬戸市

    STUDIO 894

    瀬戸は、「日本六古窯」のひとつで1000年以上続く世界有数の陶磁器の産地です。 「STUDIO 894」…

    駐車場 飲食店
  • 招き猫ミュージアム

    瀬戸市

    招き猫ミュージアム

    招き猫ミュージアムは、個人コレクション数千点を展示する、日本最大の招き猫博物館です。ミュー…

    お土産・売店 駐車場 飲食店 Wi-Fi
  • 深川神社

    瀬戸市

    深川神社

    宝亀2年(771)創建の格式ある神社。陶祖・藤四郎がこの神社のお告により良質の土を得たという伝…

    駐車場 授乳コーナー



観光・スポット・イベント検索




ページトップへ