道の駅「筆柿の里・幸田」 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

幸田町

道の駅「筆柿の里・幸田」(みちのえき ふでがきのさと・こうた)

  • 道の駅「筆柿の里・幸田」
  • 道の駅「筆柿の里・幸田」

道の駅「筆柿の里・幸田」は、幸田町の特産品である筆柿の樹園地に囲まれ、自然豊かな環境の中に位置しています。地域の文化や歴史、特産品など、魅力ある情報を発信しています。
毎年秋に「筆柿まつり」が開催され。にぎわいを見せます。

スポットの概要outline

  • 多目的トイレ
  • お土産・売店
  • 駐車場
  • 飲食店
  • Wi-Fi
所在地
〒444-0126
額田郡幸田町大字須美字東山17-5
営業日・時間
【売店】9:00~18:00
【直売所】9:00~17:00
【筆柿レストラン】土日のみ8:00より営業
トイレ
有り
定休日
年中無休(臨時休業の際はお知らせします)
お問い合わせ
0564-63-5171
駐車場
無料・普通車38台

バリアフリー情報

アクセス方法access

  • 電車

    電車でのアクセス

    JR「幸田」駅より徒歩約50分

  • 車

    車でのアクセス

    ■名古屋方面からおこしの場合
    国道23号(岡崎バイパス)を蒲郡方面へ進行→「幸田須美IC」で旧道23号線におりる→国道23号(岡崎バイパス)をくぐりおよそ400m進行後「筆柿の里・幸田」入り口を左折
    ■岡崎方面からおこしの場合
    国道248号線を蒲郡方面に進行→「幸田芦谷IC」入口より国道23号(岡崎バイパス)名古屋方面に入る
    →国道23号(岡崎バイパス)をおよそ2km進行後筆柿の里・幸田入口を左折
    ■蒲郡方面からおこしの場合
    国道23号(岡崎バイパス)を名古屋方面へ進行→「幸田桐山IC」からおよそ700m進行後「筆柿の里・幸田」入り口を左折行

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 平原の滝開き

    西尾市

    平原の滝

    「平原の滝」は、清和天皇の御世に慈覚大師によって開かれ、古来より多くの人が祈った長寿、難病…

    駐車場
  • 三ヶ根山スカイライン・三河湾スカイライン

    西尾市 他

    三ヶ根山スカイライン・三河湾スカイライン

    「三ヶ根山スカイライン」は、国道247号の西尾市幡豆町から形原温泉(蒲郡市)に至る、5.1kmの有…

    駐車場
  • 本光寺

    幸田町

    本光寺

    三河のあじさい寺として有名な本光寺ですが、徳川家康と共通の祖を持つ深溝松平家の歴代当主の墓…

  • 形原温泉

    蒲郡市

    形原温泉

    三河湾を遠くに望む三ヶ根山の山麓にある、緑に抱かれた静かな温泉地。泉質は滑らかな肌触りのア…

    お土産・売店 駐車場 飲食店
  • ホワイトウェイブ21

    西尾市

    ホワイトウェイブ21

    西尾市にある「ホワイトウェイブ21」は、クリーンセンター(ごみ焼却場)のごみ焼却により発生した…

    多目的トイレ 駐車場
  • 尊皇蔵元

    西尾市

    尊皇蔵元

    明治36年(1903年)創業の造り酒屋「尊皇蔵元」山﨑合資会社では、予約制にて蔵の中の見学ができま…

  • 愛知こどもの国

    西尾市

    愛知こどもの国

    こどもたちが自然の中で遊びながら「こどもと自然との対話」「こどもとこどもとの対話」「こども…

    多目的トイレ 駐車場 飲食店 授乳コーナー
  • ボートレース蒲郡

    蒲郡市

    ボートレース蒲郡

    日本国内に24箇所あるボートレース場の中でも、ナイター営業を行っている数少ないレース場。 照…

    お土産・売店 飲食店 バスのりば Wi-Fi



観光・スポット・イベント検索




ページトップへ