Site Information
このサイトについて
著作権について
「Aichi Now」に掲載されている個々の情報(文章,写真,イラストなど)は、著作権の対象となっています。また、「Aichi Now」全体も編集著作物として著作権の対象となっており、ともに著作権法により保護されています。「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
免責事項
「Aichi Now」に掲載されている情報の正確さには万全を期していますが、愛知県(以下、「本県」といいます)及びAichi Now運営事務局(以下、「事務局」といいます)は利用者が当サイト内のページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。いかなる場合でも本県及び事務局は、利用者が「Aichi Now」にアクセスしたために被った損害、損失について、何ら責任を負うものではありません。
画面解像度
パソコンでご覧頂く場合、画面解像度は1,280ドット×768ドット以上を推奨します。
ブラウザの推奨バージョンについて
「Aichi Now」は原則として、以下のブラウザの最新版で御覧いただけるように作成しています。
- PCからのアクセス
 - Internet Explorer 10以上(インターネットエクスプローラ)
 - Firefox 最新バージョン(ファイアフォックス)
 - Google Chrome最新バージョン(グーグルクロム)
 - スマートフォンまたはタブレットからのアクセス
 - iOS 7以上
 - Android 4.1以上
 
リンク方針
リンクについては以下の記載をお願いします。本サイトのトップページは、原則としてリンクフリーです。
- 日本語トップページ(https://www.aichi-now.jp/)
 - 英語トップページ(https://www.aichi-now.jp/en/)
 - 繁体字トップページ(https://www.aichi-now.jp/tw/)
 - 簡体字トップページ(https://www.aichi-now.jp/cn/)
 - 韓国語トップページ(https://www.aichi-now.jp/ko/)
 - タイ語トップページ(https://www.aichi-now.jp/th/)
 
次の事項をお守り願います。リンクをいただく際には、事務局まで次の事項をお知らせください。
- リンク元のWebページのURL
 - リンク元のWebページ管理者(または報告者)の氏名
 - リンク元のWebページ管理者(または報告者)のメールアドレス
 
なお、リンク元のページの内容が法令や公序良俗に反するなど、当サイトの管理者が不適切と判断したときは、削除をお願いすることがありますので、御了承ください。 リンクいただく際には、バナー画像をダウンロードしてご利用願います。 なお、テキストでリンクいただく際の本サイトの表記は、「Aichi Now」等でお願いいたします。
リンク用バナー
「Aichi Now」トップページへのリンクには、以下のバナーを使用してください。任意に拡大縮小して、使用いただけます。ただし、縦横の比率は変更しないでください。

日本語バナー

英語バナー

簡体字バナー

繁体字バナー

韓国語バナー

タイ語バナー
サイト管理者
愛知県観光コンベンション局
運営組織・サイトに関するお問合せ先
                Aichi Now運営事務局(株式会社ピコ・ナレッジ内)
                E-MAIL:info@aichi-now.jp
                TEL:052-990-6339
                受付時間:9:00~18:00(12:00~13:00を除く) 休業日:土日祝日、年末年始
                
                ※イベントや各観光施設に関する詳しいお問い合わせにつきましては、各施設やイベントの主催者にお問い合わせ下さい。
                
                関連リンク >>  各市町村・観光協会 >>