Event Calendar
イベントカレンダー
2025年5月
◆掲載施設の営業とイベントの開催状況について
施設の営業時間や開催状況など変更になる可能性がございますので、お出かけ前に公式サイト等でご確認ください。
イベントカレンダー
イベント名 | 開催日・期間・開催場所 |
---|---|
5/31(土) | |
2025年4月12日(土)~6月28日(土)期間中の開催日 ※ 天候により中止する場合があります 山田潮干狩り場 知多郡南知多町大字豊丘 |
|
5月10日~6月8日まで 茶臼山高原 芝桜の丘 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185 |
|
5月1日~6月15日まで 衣崎海岸 西尾市一色町生田真野新田73 |
|
5月1日~6月28日まで 吉田海岸潮干狩り場 西尾市吉良町吉田西中浜178 |
|
5月1日~6月15日まで 西はず鳥羽海岸潮干狩り場 西尾市鳥羽町十三新田1-117(幡豆漁業協同組合) |
|
5月1日~8月11日まで 東はず海岸、前島 西尾市東幡豆町新田 |
|
2025年3月1日~7月29日 ※ 期間中の開催日 春日浦海岸 蒲郡市形原町春日浦 |
|
2025年4月12日~6月1日期間中の開催日 ※ 天候により中止する場合があります 竹島海岸 蒲郡市竹島町 |
|
5月1日~6月15日まで 水神海岸 蒲郡市三谷町水神町通10-2 |
|
5月1日~6月28日まで 三谷海岸 蒲郡市三谷町 |
|
5月19日~6月8日まで 大池公園花しょうぶ園 東海市中央町3-1 |
|
5月11日~6月8日まで 知立公園花しょうぶ園(西公園)・知立神社 知立市西町神田12 |
|
5月25日~6月10日まで 赤塚山公園 豊川市市田町東堤上1番地30 |
|
5月24日~6月8日まで 油ヶ渕遊園地・応仁寺境内一帯 碧南市油渕町2-72 |
|
2025年3月15日~11月9日の土・日・祝日 船頭平河川公園内桟橋 愛知県愛西市立田町十六石山 |
|
5月1日~11月15日まで ビアガーデン マイアミ 名古屋栄店 名古屋市中区栄3-5-1名古屋三越栄店屋上 |
|
5月1日~10月13日まで 名鉄百貨店本店本館屋上 ※ 雨天でもご利用いただける屋内席がございます 名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店[本館]屋上 ※ 雨天でもご利用いただける屋内席がございます |
|
名古屋市
ミッドランドスクエア 天空のイタリアンBBQ 「CARVINO」
|
5月1日~10月31日まで ミッドランドスクエア44階(スカイプロムナード内) 名古屋市中村区名駅4-7-1 |
名古屋市
ノリタケミュージアム 企画展「知られざるノリタケ 共創が生んだ世界」
|
5月1日~12月25日まで ノリタケの森 クラフトセンター3階 ノリタケミュージアム 名古屋市西区則武新町3-1-36 |
長久手市
トヨタ博物館 企画展「クラウン70周年記念展~なぜ70年生き続けているのか~」
|
5月1日~8月3日まで トヨタ博物館 文化館2階 企画展示室・1階エントランス 長久手市横道41-100 |
5月1日~6月8日まで 市内17店舗 碧南市松本町28 ※ アクセスマップは碧南市観光協会を指しています |
|
5月1日~12月31日まで 渥美半島どんぶり街道参加店舗 田原市田原町西大浜13-1 ※ マップは事務局を指しています |
|
名古屋市
トヨタ産業技術記念館
自動車開発の歴史と未来 第4回企画展
「移動を快適にする技術~おもてなしのクルマづくり~」
|
5月1日~8月31日まで トヨタ産業技術記念館 自動車館(1階) 名古屋市西区則武新町4-1-35 |
半田市
半田赤レンガ建物 企画展「ハントーフードハント - さぁ、うまいの、ワクワクへ。 -」
|
5月1日~7月13日まで 半田赤レンガ建物 ギャラリースペース 半田市榎下町8 |
5月1日~6月29日まで 日本モンキーパーク 催事館 犬山市犬山官林26 |
|
5月1日~7月21日まで 博物館 明治村 犬山市内山1番地 |
|
2025年5月3日~7月下旬(予定) 田原市中山町茶園182 |
|
2025年3月~12月の土日祝 安城産業文化公園 デンパーク (クラブハウス横 屋外BBQガーデン) 安城市赤松町梶1 |
|
5月1日~6月22日まで 金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館) 名古屋市中区金山町1-1-1 |
|
2025年3月15日~11月30日の土日祝(4月5日、5月24日・25日・31日を除く) 犬山橋港→桃太郎公園→犬山橋港 犬山市犬山北白山平2番地先 |
|
【募集期間】2025年5月6日~6月8日 【展示期間】2025年7月19日~8月31日 あいち航空ミュージアム 西春日井郡豊山町大字豊場(県営名古屋空港内) |
|
5月1日~7月13日まで 春日井市道風記念館 1階展示室 春日井市松河戸町5-9-3 |
|
名古屋市
愛知県美術館 企画展「どうぶつ百景―江戸東京博物館コレクションより」
|
5月1日~6月8日まで 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階) 名古屋市東区東桜1-13-2 |
高浜市
高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館
企画展「うっかりやさんのペネロペ絵本原画展」
|
5月1日~7月6日まで 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 高浜市青木町9-6-18(本館) |
名古屋市
徳川美術館開館90周年記念 特別展「国宝 初音の調度」
|
5月1日~6月8日まで 徳川美術館 名古屋市東区徳川町1017 |
常滑市
INAX ライブミュージアム 企画展
「昭和モダーン、モザイクのいろどり―板谷梅樹の世界―」
|
5月1日~9月30日まで INAX ライブミュージアム 「土・どろんこ館」企画展示室 常滑市奥栄町1-130 |
美浜町
南知多ビーチランド クレヨンしんちゃん謎解きイベント
「カスカベ防衛隊と人類おさかな計画の謎meets南知多ビーチランド」
|
5月1日~6月29日まで 南知多ビーチランド 知多郡美浜町奥田428-1 |
清須市
あいち朝日遺跡ミュージアム 企画展「「S字甕」という とても薄い甕が流行っていた件」
|
5月1日~6月22日まで あいち朝日遺跡ミュージアム 本館(企画展示室) 清須市朝日貝塚1番地 |
2021年11月2日~ 岡田の街並み ※ アクセスマップは知多市岡田まちづくりセンターを指しています。 岡田の街並み |
|
安城市
安城市歴史博物館 企画展
「日本デンマークと呼ばれた時代 -100年前の碧海地域と農業-」
|
5月1日~6月29日まで 安城市歴史博物館 安城市安城町城堀30番地 |
5月1日~6月15日まで 刈谷市美術館 刈谷市住吉町4丁目5番地 |
|
名古屋市
名古屋市美術館 特別展「珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の400年」
|
5月1日~6月8日まで 名古屋市美術館 名古屋市中区栄 2-17-25 |
豊田市
豊田市博物館 開館1周年記念 岸田吟香没後120年「岸田吟香と岸田劉生 ー近代、それは東洋にありー」
|
5月1日~6月15日まで 豊田市博物館 展示室1 豊田市小坂本町5丁目80(豊田市美術館北隣) |
岡崎市
おかざき世界子ども美術博物館
「子どもたちのアール・ブリュット 2025 前期展示」
|
5月1日~9月23日まで おかざき世界子ども美術博物館2階 第4展示室(岡町) 岡崎市岡町字鳥居戸1-1 |
2025年3月8日~2025年7月21日 ※ イベントにより異なる 博物館 明治村 犬山市内山1 |
|
5月1日~10月19日まで ヤマザキマザック美術館 4階・5階展示室 名古屋市東区葵1-19-30 |
|
刈谷市
刈谷市歴史博物館 企画展「木札の世界 ―木に書き残された歴史―」
|
5月1日~6月8日まで 刈谷市歴史博物館 企画展示室 刈谷市逢妻町4丁目25番地1 |
名古屋市
リニア・鉄道館 第14回企画展
東海道新幹線開業60周年までの歩み~2014年から10年間の進化~
|
5月1日~1月26日まで リニア・鉄道館 2階 収蔵展示室 名古屋市港区金城ふ頭三丁目2番2 |
5月31日、6月1日 愛・地球博記念公園(モリコロパーク) 大芝生広場 長久手市茨ケ廻間乙1533-1 |
|
岡崎市
おかざき世界子ども美術博物館 開館40周年記念
企画展「ミッケ!のせかいであそぼう展 in おかざき」
|
5月1日~6月22日まで おかざき世界子ども美術博物館 岡崎市岡町字鳥居戸1-1 |
2025年3月29日〜5月31(土)の間の開催日 樽水海岸/西阿野海岸/古場海岸 常滑市塩田町1丁目(樽水海岸) 〒479-0815 常滑市唐崎町2丁目(西阿野海岸) 〒479-0819 常滑市苅屋町1丁目(古場海岸) ※ アクセスマップは樽水海岸を指しています |
|
2025年4月1日~2027年2月28日 安城市内 安城市桜町18-23 ※ アクセスマップは安城市観光協会を指しています |
|
名古屋市
古川美術館・分館爲三郎記念館 企画所蔵品展
古川美術館&アート倶楽部カルチェ・ラタン
コラボレーション企画 「猫のち犬、ときどき鳥」展
|
5月1日~6月1日まで 古川美術館 名古屋市千種区池下町2-50 |
5月1日~9月28日まで おかざきかき氷街道参加店舗 (おかざきかき氷街道・焚き火カフェひぐま・山中別邸・ベルウッド・CAFE KURAGARI・かしやま・いづみ・カフェ柚子木・宮ザキ園 一匙・林音@日近の里・SOL COFFEE TRUCK) 岡崎市樫山町山ノ神10-5 ※ アクセスマップはおかざきかき氷街道事務局を指しています |
|
長久手市
名都美術館 特別展 京都府立堂本印象美術館コレクション
「没後50年 堂本印象とは何者か -マルチアーティストの軌跡-」
|
5月1日~6月8日まで 名都美術館 長久手市杁ケ池301番地 |
5月1日~6月1日まで 半田市立博物館1階 展示コーナー、博物館2階 特別展示室 半田市桐ケ丘4-209-1 |
|
一宮市
一宮市三岸節子記念美術館
コレクション展「ベスト・セレクション」
|
5月1日~7月13日まで 一宮市三岸節子記念美術館1階 常設展示室 一宮市小信中島字郷南3147-1 |
一宮市
一宮市博物館 企画展「川合玉堂から牧進まで 近世・近代絵画コレクション展」
|
5月1日~6月8日まで 一宮市博物館 一宮市大和町妙興寺2390 |
5月1日~9月30日まで 北設楽郡豊根村下黒川字蕨平3 ※ アクセスマップは大入川漁業協同組合を指しています |
|
蒲郡市
仮面ライダー×スーパー戦隊 WヒーローSPRINGフェスタ!2025 in ラグーナテンボス
|
5月1日~6月29日まで ラグーナテンボス・ラグナシア セロシアホールほか 蒲郡市海陽町2-3 |
名古屋市
古川美術館・分館爲三郎記念館
特別展「ガラスに宿る生命力 郡和子展」
|
5月1日~6月1日まで 爲三郎記念館(古川美術館分館) 名古屋市千種区池下町2-50 |
5月1日~9月25日まで 愛・地球博記念公園 長久手市茨ケ廻間乙1533-1 |
|
長久手市
愛・地球博20祭「手のひらタイムトラベル」
|
5月1日~9月25日まで 愛・地球博記念公園内各所 長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地球博記念公園内) |
5月31日、6月1日 IGアリーナ(メインアリーナ、サブアリーナ) 名古屋市北区名城一丁目4-1(名城公園北園内) |
|
6/1(日) | |
6月1日~10月15日まで 木曽川鵜飼乗船場 犬山市犬山北白山平2番地先 |
|
6月1日~6月30日まで 形原温泉あじさいの里 蒲郡市金平町一ノ沢28-1 |
|
6月1日~6月25日まで 鳥川町全域/ホタル学校 岡崎市鳥川町小デノ沢5-1 |
|
岡崎市
ブルーベリーファームおかざき ブルーベリー狩り
|
6月1日(土)~8月17日(日) ブルーベリーファームおかざき 岡崎市桑谷町字猿口98 |
5月31日、6月1日 愛・地球博記念公園(モリコロパーク) 大芝生広場 長久手市茨ケ廻間乙1533-1 |
|
5月31日、6月1日 IGアリーナ(メインアリーナ、サブアリーナ) 名古屋市北区名城一丁目4-1(名城公園北園内) |
|
6/5(木) | |
令和7年6月5日 熱田神宮 本宮(奉納行事・境内、花火・神宮公園) 名古屋市熱田区神宮1丁目1番1号 |
|
6/7(土) | |
6月7日、6月8日 ◎史跡 桶狭間古戦場伝説地 ◎高徳院(駐車場) ◎沓掛城址公園/戦人塚および、上記の会場を経由するための特定周辺地域 豊明市栄町南舘11 |
|
6月7日 萬葉公園高松分園 一宮市萩原町高松川田 |
|
6月7日 吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館) 名古屋市千種区吹上2-6-3 |
|
長久手市
愛・地球博20祭「全員集合!地球まもり隊」
|
2025年6月7日~6月15日 ※ 6月9日・6月10日を除く 愛・地球博記念公園(地球市民交流センター)、公園周辺 長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地球博記念公園内) |
6/8(日) | |
6月7日、6月8日 ◎史跡 桶狭間古戦場伝説地 ◎高徳院(駐車場) ◎沓掛城址公園/戦人塚および、上記の会場を経由するための特定周辺地域 豊明市栄町南舘11 |
|
6月8日 徳川美術館前広場 名古屋市東区徳川町1001 ※ アクセスマップは徳川園を指しています |
|
長久手市
愛・地球博20祭「全員集合!地球まもり隊」
|
2025年6月7日~6月15日 ※ 6月9日・6月10日を除く 愛・地球博記念公園(地球市民交流センター)、公園周辺 長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地球博記念公園内) |
6/11(水) | |
長久手市
愛・地球博20祭「全員集合!地球まもり隊」
|
2025年6月7日~6月15日 ※ 6月9日・6月10日を除く 愛・地球博記念公園(地球市民交流センター)、公園周辺 長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地球博記念公園内) |
6/12(木) | |
長久手市
愛・地球博20祭「全員集合!地球まもり隊」
|
2025年6月7日~6月15日 ※ 6月9日・6月10日を除く 愛・地球博記念公園(地球市民交流センター)、公園周辺 長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地球博記念公園内) |
6/13(金) | |
長久手市
愛・地球博20祭「全員集合!地球まもり隊」
|
2025年6月7日~6月15日 ※ 6月9日・6月10日を除く 愛・地球博記念公園(地球市民交流センター)、公園周辺 長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地球博記念公園内) |
6/14(土) | |
名古屋市
徳川美術館 蓬左文庫開館90周年記念夏季特別展「時をかける名刀」
|
6月14日~9月7日まで 徳川美術館 名古屋市東区徳川町1017 |
長久手市
愛・地球博20祭「全員集合!地球まもり隊」
|
2025年6月7日~6月15日 ※ 6月9日・6月10日を除く 愛・地球博記念公園(地球市民交流センター)、公園周辺 長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地球博記念公園内) |
6/15(日) | |
長久手市
愛・地球博20祭「全員集合!地球まもり隊」
|
2025年6月7日~6月15日 ※ 6月9日・6月10日を除く 愛・地球博記念公園(地球市民交流センター)、公園周辺 長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地球博記念公園内) |
6/25(水) | |
6月25日~7月6日まで 安城市民ギャラリー 展示室D・E 安城市安城町城堀30番地 |
|
6/28(土) | |
6月28日 茶臼山高原 第2駐車場 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185 |
|
上旬 | |
3月下旬 ~ 5月中旬 白谷海岸 潮干狩り場 (白谷海浜公園東) 田原市白谷浅海干潟(白谷海浜公園東) |
|
例年5月5日 東照山 称名寺 碧南市築山町2-66 |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
1月上旬~5月上旬 蒲郡オレンジパーク 蒲郡市清田町小栗見1-93 |
|
4月下旬~5月上旬 岡崎城公園 岡崎市康生町561−1 |
|
4月下旬~5月下旬 彦左公園 額田郡幸田町大字坂崎字雀ヶ入 |
|
5月中旬~6月中旬 奥殿陣屋 園内各所 岡崎市奥殿町字雑谷下10番地 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
通年 ※ 悪天候時・降雪時期を除く 休暇村 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
毎月1日 【熱田神宮】2月~4月、7~10月、12月 【秋葉山圓通寺】5月、6月、11月 名古屋市熱田区神宮1-1-1(熱田神宮) 〒456-0031 名古屋市熱田区神宮2-3-15(秋葉山圓通寺) ※ アクセスマップは、熱田神宮を示しています。 |
|
2025年4月末~5月末 ※ 天候や山菜の発育状況により変更の場合あり 御宿清水館の持山(山奥の日当たりのよい斜面) 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平45-1 |
|
中旬 | |
3月下旬 ~ 5月中旬 白谷海岸 潮干狩り場 (白谷海浜公園東) 田原市白谷浅海干潟(白谷海浜公園東) |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
1月上旬~5月上旬 蒲郡オレンジパーク 蒲郡市清田町小栗見1-93 |
|
4月下旬~5月下旬 彦左公園 額田郡幸田町大字坂崎字雀ヶ入 |
|
毎月第2日曜日(8月、1月を除く) 色金山歴史公園茶室管理棟(和室・立礼席) 長久手市岩作色金37-1 |
|
毎月17日 【大祭】岩屋寺奥之院及び本堂 【岩屋寺マルシェ】岩屋寺 境内 知多郡南知多町山海間草109 |
|
5月中旬~6月中旬 奥殿陣屋 園内各所 岡崎市奥殿町字雑谷下10番地 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
毎月第3日曜日 旭観光協会 周辺3ヶ所 (旭観光協会・旧松坂屋ガソリンスタンド跡地・三嶋商会) 豊田市小渡町七升蒔13-13 |
|
通年 ※ 悪天候時・降雪時期を除く 休暇村 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
2025年4月末~5月末 ※ 天候や山菜の発育状況により変更の場合あり 御宿清水館の持山(山奥の日当たりのよい斜面) 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平45-1 |
|
下旬 | |
東栄町
【2024年中止】日本チェンソーアート競技大会 in 東栄
|
東栄ドーム、東栄町総合グランド、花祭会館 北設楽郡東栄町大字本郷字大森1(東栄ドーム) |
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
4月下旬~5月下旬 彦左公園 額田郡幸田町大字坂崎字雀ヶ入 |
|
毎月第4日曜日 新城中央通り商店街 ※ 中町交差点から橋向交差点の区間 新城市中町 |
|
5月中旬~6月中旬 奥殿陣屋 園内各所 岡崎市奥殿町字雑谷下10番地 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
通年 ※ 悪天候時・降雪時期を除く 休暇村 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
2025年4月末~5月末 ※ 天候や山菜の発育状況により変更の場合あり 御宿清水館の持山(山奥の日当たりのよい斜面) 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平45-1 |
|
終了イベント | |
5月1日~5月3日まで 曼陀羅寺公園 江南市前飛保町寺町202 |
|
2025年3月15日・16日、29日・30日、4月5日・6日、12日・13日、19日・20日、26日・27日、5月3日・4日 ※ 地区によって異なります 常滑市内各地 常滑市 ※ アクセスマップは常滑駅を指しています |
|
5月1日~5月19日まで 八橋かきつばた園(無量壽寺境内) 知立市八橋町寺内61-1 |
|
5月5日 長篠城址周辺 新城市長篠字市場22-1 |
|
5月4日、5月3日 神前神社、海浜緑地、尾張三社 半田市亀崎町2-92(神前神社) |
|
5月1日~5月6日まで 岡崎城公園内 岡崎市康生町561-1 |
|
5月1日~5月27日まで 西浦海岸潮干狩り場(前ノ尻海岸、松島漁場) 蒲郡市西浦町蟹沢30 |
|
5月1日~5月29日まで 小中山地区海岸 潮干狩り場 (田原市小中山町福江漁港周辺) 田原市小中山町磯畑 |
|
5月1日 稲荷山茶園公園 西尾市上町稲荷山 |
|
5月3日~5月5日まで 砥鹿神社 豊川市一宮町西垣内2 |
|
5月1日~5月11日まで 香嵐渓広場・三州足助屋敷 豊田市足助町飯盛 ※ アクセスマップは「三州足助屋敷」を指しています |
|
5月5日、5月4日 豊川稲荷 豊川市豊川町1番地 |
|
5月6日 尾張大國霊神社(国府宮) 稲沢市国府宮1-1-1 |
|
5月4日 真清田神社境内、宮前三八市広場、本町商店街 他 一宮市真清田1丁目2-1(真清田神社) |
|
5月11日 亀山城址、芝生広場、道の駅つくで手作り村 新城市作手清岳字城山(亀山城址) |
|
5月1日~5月11日まで 半田運河沿い 半田市中村町周辺 |
|
春日井市
第43回わいわいカーニバル ~2025KASUGAI~
終了
|
5月11日 落合公園 春日井市東野町字落合池1番地 |
5月1日~5月6日まで 東三河ふるさと公園 豊川市御油町滝ケ入11-2 |
|
5月1日~5月6日まで 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185 |
|
5月1日~5月5日まで ◎植物園会場(グリーンピア春日井) ◎自然の家会場 春日井市細野町3249-1(都市緑化植物園(グリーンピア春日井)) 〒487-0031 春日井市廻間町1102-1(少年自然の家) |
|
2025年3月15日・16日、4月5日・6日、12日・13日、19日・20日、27日、5月3日・4日 ※ 地区によって異なる 半田市内各地(山車10地区+7地区) 半田市亀崎町2丁目92(亀崎地区 神前神社 ほか) ※ アクセスマップは、神前神社を指しています |
|
令和7年5月1日 神楽殿前庭(熱田神宮内) 名古屋市熱田区神宮1-1-1 |
|
5月5日、5月4日 篠島サンサンビーチ 知多郡南知多町篠島堂山 |
|
5月1日~5月5日まで ふじの回廊 豊田市御作町 |
|
5月4日~5月5日まで 新美南吉記念館とその敷地内 半田市岩滑西町1-10-1 |
|
5月16日、5月15日 若宮八幡社 名古屋市中区栄3-35-30 |
|
5月3日~5月6日まで 白鳥庭園 園内各所 名古屋市熱田区熱田西町2-5 |
|
蒲郡市
恐竜アドベンチャーダイナソーメイズ in ラグーナテンボス
終了
|
5月1日~5月15日まで 蒲郡市海陽町2丁目3番地 |
5月1日~5月6日まで 名古屋城 名古屋市中区本丸1-1 |
|
5月1日~5月6日まで 【チケット販売】犬山城前観光案内所 【のりば】犬山城港 犬山市犬山北古券12-17(犬山城前観光案内所) |
|
5月11日 神明宮氏子区域一円(能見神明宮周辺) 岡崎市元能見町42-1 |
|
2025年3月29日~5月15日 ※ 期間中の開催日 ※ 天候により中止する場合があります 梶島 西尾市吉良町宮崎馬道57(西三河漁業協同組合吉良支所) |
|
5月2日~5月6日まで 旧国鉄中央線3号~6号トンネルと廃線跡地(約1.7km) 春日井市玉野町 |
|
長久手市
全日本うまいもの祭り2025 in モリコロパーク
終了
|
5月1日~5月6日まで 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)大芝生広場 長久手市茨ケ廻間乙1533-1 |
令和7年5月5日 岩津天満宮 境内特設舞台 岡崎市岩津町字東山53 |
|
5月11日、5月10日 人形小路一帯(高浜市屋敷町) 高浜市屋敷町1-5-1(人形小路1番館) |
|
瀬戸市
第18回 ブラアイチinせと×愛環ぶらっとウォーキング
終了
|
5月18日 【スタート受付場所】 愛知環状鉄道山口駅 駅前広場 【ゴール受付】 愛・パーク(瀬戸万博記念公園)管理室棟屋上 瀬戸市田中町15 ※ アクセスマップは愛知環状鉄道山口駅を指しています |
2025年3月23日、4月20日、5月10日、24日 《スタート駅》 【第1回】はなみずき広場 【第2回】長久手古戦場駅 【第3回】杁ヶ池公園駅 【第4回】芸大通駅 長久手市久保山(はなみずき広場) 〒480-1118 長久手市横道(長久手古戦場駅) 〒480-1116 長久手市杁ヶ池(杁ヶ池公園駅) 〒480-1103 長久手市岩作床寒(芸大通駅) ※ アクセスマップははなみずき広場を指しています |
|
5月1日~5月6日まで 安城産業文化公園デンパーク 安城市赤松町梶1 |
|
《一番茶茶摘み体験と抹茶工場見学》 【開催日】2025年4月25日~5月18日 ※ 5月8日・12日・15日を除く 《一番茶茶摘み体験(各日午後)》 【開催日】2025年4月26日、5月3日・4日・5日・17日 ◎抹茶工場(葵製茶/あいや抹茶ミュージアム西条園和く和く/松鶴園) ※ 抹茶工場は開催日・時間により変わります ◎稲荷山茶園公園 西尾市花ノ木町4丁目64(西尾観光案内所) ※ アクセスマップは、西尾観光案内所を指しています |
|
5月4日、5月3日 本證寺境内 安城市野寺町野寺26 〒444-1165 安城市野寺町野寺33(サテライト会場 旧神谷家住宅) |
|
5月18日 桶狭間古戦場公園、長福寺、大池周辺 【慰霊式】桶狭間古戦場公園 【歴史講演会】長福寺本堂 【万灯会】大池周辺 名古屋市緑区桶狭間北3丁目(桶狭間古戦場公園) |
|
5月1日~5月4日まで 吉田城鉄櫓および本丸広場(豊橋公園内) 豊橋市今橋町3 |
|
2025年4月26日・27日・29日、5月3日~6日 ◎本館プラザ(エイサー・ライブ) ◎沖縄の味 めんそーれ(沖縄グルメ) ◎ワールドバザール(沖縄グッズ) ◎ヨーロッパエリア 特設ステージ(フレンチカンカン) 犬山市今井成沢90-48 |
|
5月3日~5月5日まで ラグナシア園内 蒲郡市海陽町2-3 |
|
5月1日~5月18日まで ラグーナテンボス ラグナシア セロシアホール 蒲郡市海陽町2-3 |
|
5月1日~5月6日まで あいち航空ミュージアム 西春日井郡豊山町大字豊場(県営名古屋空港内) |
|
豊根村
【事前予約制】 春の山菜を天ぷらや草もちにして食べよう!
終了
|
5月5日 グリーンステージ花の木 北設楽郡豊根村坂宇場御所平70-198 |
5月17日 道の駅したら 北設楽郡設楽町清崎字中田17番地7 |
|
5月3日 川宇連神社 豊根村坂宇場字御所平69-1 |
|
5月1日~5月6日まで 東山動植物園・東山スカイタワー 【動植物園】名古屋市千種区東山元町3-70 【スカイタワー】名古屋市千種区田代町字瓶杁1-8 |
|
名古屋市
レゴランド® ・ジャパン「ニンジャ・ユナイト トレーニング・アカデミー2025」
終了
|
5月1日~5月11日まで 名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地1 |
一宮市
タイムドライブスタンプラリー ~尾張西部で時代を巡ろう~
終了
|
5月1日~5月31日まで 尾張西部エリア(あま市、一宮市、北名古屋市、清須市、豊山町) 一宮市起字下町211 ※ アクセスマップは一宮市尾西歴史民俗資料館を指しています |
名古屋市
レゴランド® ・ジャパン 「レゴランド® で春のお祝いパーティー」
終了
|
5月1日~5月11日まで 名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地1 |
豊田市
豊田市美術館 髙橋節郎館リニューアルオープン記念 髙橋節郎展-我逢人 われ人に逢うなり-
終了
|
5月1日~5月18日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
5月1日~5月18日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
|
豊田市
豊田市美術館 展覧会「生誕一二〇年 人間国宝 黒田辰秋-木と漆と螺鈿の旅-」
終了
|
5月1日~5月18日まで 豊田市美術館 展示室8 豊田市小坂本町8丁目5番地1 |
5月1日~5月25日まで 豊田市民芸館 第1、2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
|
名古屋市
三菱UFJ銀行 貨幣・浮世絵ミュージアム
企画展「チャチャchaの茶―茶所めぐり」
終了
|
5月1日~5月11日まで 三菱UFJ銀行 貨幣・浮世絵ミュージアム 名古屋市中区錦3-21-24(三菱UFJ銀行名古屋ビル1階) |
5月1日~5月18日まで 西尾市岩瀬文庫 西尾市亀沢町480 |
|
5月1日~5月11日まで 知多市歴史民俗博物館 ふゅうとりぃ・ちた 知多市緑町12-2 |
|
5月1日~5月6日まで 名古屋港水族館 名古屋市港区港町1-3 |
|
5月10日 蟹江川 水辺スポット西側 鹿島側特設会場 海部郡蟹江町蟹江新田五反割237 |
|
5月1日~5月10日まで 旧磯部家住宅、犬山城下町 犬山市犬山東古券72(旧磯部家住宅) |
|
碧南市
碧南市藤井達吉現代美術館
企画展「美空間への散歩 ―ア・ラ・カ・ル・ト―」
終了
|
5月1日~5月11日まで 碧南市藤井達吉現代美術館 碧南市音羽町一丁目1番地 |
北名古屋市
北名古屋市歴史民俗資料館(昭和日常博物館)
企画展「1980年代から遡るアウトドア図鑑」
終了
|
5月1日~5月31日まで 北名古屋市歴史民俗資料館(昭和日常博物館) 北名古屋市熊之庄御榊53 |
南知多町
南知多まゆのちゃんスタンプラリー 2025春の感謝祭
終了
|
5月1日~5月31日まで 知多郡南知多町内海先苅31-2 ※ アクセスマップは南知多観光協会を指しています |
長久手市
愛・地球博20祭「遊びと学びの体験フィールド」
終了
|
5月1日~5月6日まで 愛・地球博記念公園(大芝生広場、地球市民交流センター、愛・地球博記念館前) 長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地球博記念公園内) |
長久手市
愛・地球博20祭「集まれ!あいちの魅力博。」
終了
|
2025年5月10日~5月25日の土日 愛・地球博記念公園(大芝生広場、地球市民交流センター) 長久手市茨ケ廻間乙1533-1(愛・地球博記念公園内) |