Event Calendar
イベントカレンダー
2018年11月
◆掲載施設の営業とイベントの開催状況について
施設の営業時間や開催状況など変更になる可能性がございますので、お出かけ前に公式サイト等でご確認ください。
イベントカレンダー
イベント名 | 開催日・期間・開催場所 |
---|---|
11/1(木) | |
11月1日~2月3日まで 【名古屋】名古屋城 孔雀之間、有松 岡家、 名古屋能楽堂、本草閣、 徳興山建中寺、名古屋東照宮 【津島】津島神社 【亀崎】神前神社 【京都】金戒光明寺 名古屋市中区千代田3-10-3 (日本の伝統文化をつなぐ実行委員会) ※ アクセスマップは、実行委員会事務局を指しています |
|
南知多町
重要文化財 旧内田家住宅 秋の企画展「四代佐七が見た風景」
|
11月1日~12月24日まで 旧内田家住宅 知多郡南知多町大字内海字南側39番地 |
西三河地区,東三河地区
愛知高原・奥三河オククルキャンペーン
|
2018年10月~2018年12月 名古屋市中区新栄1-2-8 ※ アクセスマップは、山里の魅力創造社運営事務局を指しています |
11月1日~12月31日まで 常滑市・半田市・碧南市・西尾市 合計38ヶ所のフォトスポット 西尾市寄住町下田22番地 ※ アクセスマップは「竜の子街道広域観光推進協議会 事務局」を指しています |
|
新城市
「#しんしろダイアリー」インスタグラム投稿キャンペーン
|
11月1日~1月31日まで 新城市西入船5-2 ※ アクセスマップは、新城市観光協会を指しています。 |
11/4(日) | |
11月4日 瀬戸蔵4階 多目的ホール 瀬戸市蔵所町1-1 |
|
11/9(金) | |
11月9日、11月10日、11月11日 弥富市総合社会教育センター1階(談話ロビー・展示コーナー) 弥富市前ケ須町野方802-20 |
|
11/10(土) | |
11月9日、11月10日、11月11日 弥富市総合社会教育センター1階(談話ロビー・展示コーナー) 弥富市前ケ須町野方802-20 |
|
11/11(日) | |
知立市
山車幕新調お披露目記念「知立の山車文楽」上演・ふれあい体験
|
11月11日 パティオ池鯉鮒(知立市文化会館) 光のパティオ、山車文楽・からくりロビー 知立市上重原町間瀬口116 |
11月9日、11月10日、11月11日 弥富市総合社会教育センター1階(談話ロビー・展示コーナー) 弥富市前ケ須町野方802-20 |
|
上旬 | |
11月上旬~11月下旬 定光寺・定光寺公園 瀬戸市定光寺町373(定光寺) |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
11月上旬~11月下旬 王滝渓谷一帯 豊田市王滝町(王滝渓谷) |
|
10月上旬~11月上旬 観光農園花ひろば 南知多町豊丘高見台48 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
通年 ※ 悪天候時・降雪時期を除く 休暇村 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
毎月1日 【熱田神宮】2月~4月、7~10月、12月 【秋葉山圓通寺】5月、6月、11月 名古屋市熱田区神宮1-1-1(熱田神宮) 〒456-0031 名古屋市熱田区神宮2-3-15(秋葉山圓通寺) ※ アクセスマップは、熱田神宮を示しています。 |
|
中旬 | |
11月上旬~11月下旬 定光寺・定光寺公園 瀬戸市定光寺町373(定光寺) |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
11月上旬~11月下旬 王滝渓谷一帯 豊田市王滝町(王滝渓谷) |
|
毎月第2日曜日(8月、1月を除く) 色金山歴史公園茶室管理棟(和室・立礼席) 長久手市岩作色金37-1 |
|
毎月17日 【大祭】岩屋寺奥之院及び本堂 【岩屋寺マルシェ】岩屋寺 境内 知多郡南知多町山海間草109 |
|
大沼商店街 豊田市大沼町越田和37-1 ※ アクセスマップは下山商工会を指しています |
|
11月中旬~積雪期まで ※ 積雪・凍結がない場合はナイトサファリを毎日実施 休暇村茶臼山高原 本館ロビー 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
毎月第3日曜日 旭観光協会 周辺3ヶ所 (旭観光協会・旧松坂屋ガソリンスタンド跡地・三嶋商会) 豊田市小渡町七升蒔13-13 |
|
通年 ※ 悪天候時・降雪時期を除く 休暇村 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
下旬 | |
11月上旬~11月下旬 定光寺・定光寺公園 瀬戸市定光寺町373(定光寺) |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
11月上旬~11月下旬 王滝渓谷一帯 豊田市王滝町(王滝渓谷) |
|
八事山興正寺 名古屋市昭和区八事本町78番地 |
|
毎月第4日曜日 新城中央通り商店街 ※ 中町交差点から橋向交差点の区間 新城市中町 |
|
11月中旬~積雪期まで ※ 積雪・凍結がない場合はナイトサファリを毎日実施 休暇村茶臼山高原 本館ロビー 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
通年 ※ 悪天候時・降雪時期を除く 休暇村 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |