Model Course
オススメコース
愛知のモノづくりの心に触れる旅
愛知はさまざまな職人たちが切磋琢磨するモノづくり王国。そのテクノロジーと伝統を体感するツアーです。最新のテクノロジーが集結したリニアモーターカー・リニモに乗り、自動車の歴史を展示したトヨタ博物館、やきものの心を伝える愛知県陶磁美術館へ。作ることの喜びを感じてみませんか。
コース内容
磁気浮上式鉄道リニモ →(芸大通駅) → (徒歩5分) → トヨタ博物館 → (タクシー15分) → 愛知県陶磁美術館

リニモ
1最高にスムーズな高速リニアモーターカー、リニモを体験してください。2005年の万博用に建設されたリニモは、名古屋東部と瀬戸から様々な魅力的な目的地までの8.9kmの線路を高速走行します。魔法の絨毯に乗っているような感覚を味わえます!

トヨタ博物館
2トヨタ博物館は、トヨタ自動車の創立50周年を記念してオープンした博物館。クルマ館では、ガソリン自動車の誕生から発達、発展の歴史を実車約150台でわかりやすく紹介しています。
また文化館の「クルマ文化資料室」では「移動は文化」をテーマに、国内外の自動車に関わる文化資料約4,000点を展示しています。常設展に加えて企画展を年3回開催し、車両の走行披露も行っています。
また館内にはレストランやカフェ、ショップもあり、ゆっくりとお楽しみいただくことができます。

愛知県陶磁美術館(展示館・陶芸館)
3陶磁に関する美術的、歴史的、産業的に貴重な資料を公開している「愛知県陶磁美術館」(旧称・愛知県陶磁資料館)は、国内屈指の陶磁専門ミュージアム!日本の陶磁だけではなく、中国や朝鮮の陶磁、イスラム陶器、近・現代陶芸、産業陶磁など3点の重要文化財を含む約7,000点の貴重なコレクションを見ることができます。また、予約なしでも「作陶」または「絵付け」を体験できますよ。思い出づくりにいかがですか?
