豊田市小原和紙のふるさと 和紙工芸体験館
豊田市小原地区特有の工芸である豊田小原和紙工芸。伝統的手すき和紙をベースに芸術性を加え、自分で考え創造する力を養うことができます。
「見学・体験」のご案内
- 所要時間
- 30分〜120分+乾燥時間
- 体験料金
- 体験1,000円~
- 受入人数
- 60人(61人~要相談)
施設情報
TEL:0565-65-2953(和紙工芸体験館)
- 所在地
- 豊田市永太郎町洞216-1
- 交通
-
名鉄「名古屋」駅から、「知立」駅で乗換え、名鉄「豊田市」駅または「梅坪」駅から、とよたおいでんバスに乗換え、「和紙のふるさと」下車
猿投グリーンロード(有料)中山インター経由
国道419号線を瑞浪市方面へ直進約15km - 営業時間
- 9:00~17:00(体験受付~16:00)
- 休日
- 月(祝日の場合は開館)
- 料金
- 美術館:中学生以下無料、高校生以上200円
体験:1,000円~ - 駐車場
- バス8台
- バリアフリー
- 対応
- 食事
- 弁当持込可(60人)
- ホームページ
-
豊田市小原和紙のふるさと 和紙工芸体験館 公式WEBサイト
※営業時間の変更及び臨時休業の場合がありますので最新の情報をご確認ください。
- SDGs対応
-
- SDGsの詳細はこちら