CATEGORY LIST
カテゴリーから探す
モノづくり体験
エリア | 名称 | 所在地 電話 | 見学時間 休み | 料金(円) | 見学所要時間(分) | 備考 | P | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小 | 中 | 高 | 一般 | |||||||
名古屋 | 有松・鳴海絞会館 | 名古屋市緑区有松3008 TEL:052-621-0111 |
9:30~17:00(実演は~16:30) 無休(臨時休館有) |
小中高生100円 | 大人300円 | 120分 | 体験あり | 有 | ||
団体20人以上の場合は小中高生90円、大人270円 ※体験料金は2,300円(小中高生) |
||||||||||
尾張 | ノベルティ・こども創造館 | 瀬戸市泉町74-1 TEL:0561-88-2668 |
10:00~17:00 月曜日(休日の場合は翌平日) |
無料 | 60分~120分 | ノベルティづくり体験 所要時間80分 |
有 | |||
※体験料金は300円 | ||||||||||
野外民族博物館 リトルワールド | 犬山市今井成沢90-48 TEL:0568-62-5611 |
10:00~16:00※季節によって変動あり 不定休※HPを要確認 |
1,100円 | 2,200円 | - | 60分~120分 | 体験あり(衣装体験、リトルワールドトライアル) | 有 | ||
小・中学生1,100円、高校生2,200円(団体割引有) | ||||||||||
博物館明治村 | 犬山市字内山1 TEL:0568-67-0314 |
9:30~17:00(季節による変動あり) 休村日有※要事前確認 |
700円 | 1,500円 | 2,500円 | 90分~120分 | タブレット学習は先着順・事前予約制(7営業日前まで) | 有 | ||
<入村料金> 小中学生700円、高校生1,500円、大人2,500円(団体割引有) |
||||||||||
明治なるほどファクトリー愛知 | 稲沢市平和町下三宅菱池933-1 TEL:0567-47-1014 |
9:00~17:00 土・日・他指定定休日 |
無料 | 約70~80分 | 体験あり | 無 | ||||
知多 | 常滑やきもの散歩道 | 常滑市栄町3-8 TEL:0569-34-8888 |
9:00~17:00 無休 |
無料 | 90分 | 体験あり | 有 | |||
まちの駅 常滑焼ヤマタネ | 常滑市奥条7-56 TEL:0569-35-3233 |
9:00~17:00 無休 |
- | 40~120分 | 常滑焼陶芸体験等あり | 有 | ||||
絵付けコース1,430円、手びねりコース1,980円他 | ||||||||||
食と健康の館 | 知多郡美浜町大字小野浦西川1 TEL:0569-83-3600 |
9:00~17:00(12~2月の平日は9:00~16:00) 火(祝日の場合は翌平日) |
無料 | 40分 | 体験あり | 有 | ||||
※体験料金は700円 | ||||||||||
えびせんべいの里 美浜本店 | 知多郡美浜町大字北方字吉田流52-1 TEL:0569-82-0248 |
平日8:30~17:00、土日祝8:00~17:00 要問合せ |
無料 | 20~60分 | 体験あり | 有 | ||||
※おせんべい体験は1枚440円 | ||||||||||
えびせんパーク 日本初の姿焼き手焼き体験その名も「ぺったん体験」 | 知多郡美浜町河和上前田371-1 TEL:0569-83-0270 |
9:00~17:00 年中無休 |
無料 | 一人約5分 | - | 有 | ||||
西三河 | 豊田市小原和紙のふるさと 和紙工芸体験館 | 豊田市永太郎町洞216-1 TEL:0565-65-2953(和紙工芸体験館) |
9:00~17:00(体験受付~16:00) 月(祝日の場合は開館) |
美術館:無料 | 美術館:200円 | 30分〜120分+乾燥時間 | 体験あり | 有 | ||
美術館:中学生以下無料、高校生以上200円 体験:1,000円~ |
||||||||||
安城産業文化公園 デンパーク | 安城市赤松町梶1 TEL:0566-92-7111 |
9:30~17:00(季節、イベントにより異なる) 火曜日(祝日の場合は翌平日) |
300円 | 700円 | 60分~120分 | パン・ソーセージづくり、工作体験 | 有 | |||
高校生以上700円、小中学生300円(20人以上:団体割引有) ※体験料金は(パン)850円~、 (ソーセージ)1kg3,500円~、工作800円~ |
自然・科学
エリア | 名称 | 所在地 電話 | 見学時間 休み | 料金(円) | 見学所要時間(分) | 備考 | P | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小 | 中 | 高 | 一般 | |||||||
名古屋 | 名古屋市科学館 | 名古屋市中区栄2-17-1 TEL:052-201-4486 |
9:30~17:00(入館~16:30) 月・第3金(祝日の場合は翌平日) |
無料 | 500円 | 800円 | 60分~180分 | 体験あり | 無 | |
予約は3カ月前の1日からWEBで受付 | ||||||||||
名古屋市東山動植物園/東山スカイタワー | 名古屋市千種区東山元町3-70 TEL:052-782-2111(東山動植物園) |
東山動物園:9:00~16:50(入園~16:30) 東山スカイタワー営業時間:9:00〜21:30(入館〜21:00) 月曜(祝日の場合は翌平日) |
無料 | 500円 | 有 | |||||
※団体割引・東山スカイタワー共通観覧券有 | ||||||||||
名古屋港水族館 | 名古屋市港区港町1-3 TEL:052-654-7080 |
9:30~17:30(季節により変動あり)(入館:閉館の60分前) 月曜(祝日の場合は翌日)、冬期に臨時休館有 |
1,010円 | 2,030円 | 60分~120分、体験は45分程度 | 水族館レクチャー体験あり | 有 | |||
※学校団体の割引有 | ||||||||||
でんきの科学館 | 名古屋市中区栄2-2-5 TEL:052-201-1026 |
9:30~17:00 月・第3金(祝日の場合は翌平日) |
無料 | 30分 | イベント開催時実演がない場合も有 体験あり |
無 | ||||
尾張 | 日本モンキーセンター | 犬山市犬山官林26 TEL:0568-61-2327 |
3月~10月10:00~17:00、11月~2月10:00~16:00 WEBの休園カレンダーで要確認 |
500円 | 1,200円 | 90分~ | 有 | |||
知多 | 日間賀島 | 知多郡南知多町大字日間賀島 TEL:0569-68-2388(受付:火・木曜日休館日) |
9:00~17:00 無休 |
- | 30分~60分(体験により異なる) | 漁業体験 荒天時、漁船を使用したプログラムは中止の場合有 |
無 | |||
電話にて要問合せ(漁業体験) | ||||||||||
観光農園花ひろば | 知多郡南知多町豊丘高見台48 TEL:0569-65-2432 |
8:00~17:00 1/1~1/3(天候不順の場合休み) |
400円 | 800円 | 40分 | 体験あり | ※有 | |||
入園料:小学生400円、中学生以上800円 | ||||||||||
西三河 | 佐久島 | 西尾市一色町佐久島 TEL:0563-72-9607(西尾市 佐久島振興課) |
体験により異なる | 船乗船料:420円 | 船乗船料:830円 | 60分~(体験により異なる) | 体験あり | 無 | ||
船乗船料 片道小児420円、大人830円(学校割、団体割有) 漁船体験:1,100円、地引網:450円 |
||||||||||
東三河 | 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク) | 豊橋市大岩町大穴1-238 TEL:0532-54-1484(豊橋観光コンベンション協会) |
9:00~16:30(受付:平日9:00~17:45) 月曜日(祝日の場合は翌平日)、パネルラリー・ガイド設定除外日:休園日、GW、夏休み、年末年始 |
100円 | 600円 | 120分 | パネルラリー・ガイド | 有 | ||
小中学生100円、高校生以上600円(団体割引有) | ||||||||||
サーラeパワー株式会社東三河バイオマス発電所 | 豊橋市新西浜町2-10 TEL:0532-34-2722 |
10:00~16:00(受入時間) 土曜日・日曜日・祝日 |
無料 | 60分 | 有 | |||||
竹島水族館 | 蒲郡市竹島町1-6 TEL:0533-68-2059 |
9:00~17:00 無休 |
団体入館特別観覧料あり(要問合せ) | - | 60分~90分、タッチプール:10分 | タッチプール | 有 | |||
団体入館特別観覧料あり(要問合せ)、タッチプール:無料 | ||||||||||
山本水産 | 蒲郡市港町22 サーラプラザ蒲郡クッキングスタジオ TEL:0533-68-2526 (蒲郡市観光協会) |
10:00~15:00(要相談) 無休(対応不可日もあるので要相談) |
お魚学校:3,000円(20人以上) | 90分 | 有 | |||||
引率の先生同行必須、お魚は一人一尾 | ||||||||||
蒲郡市生命の海科学館 | 蒲郡市港町17-17 TEL:0533-66-1717 |
9:00~17:00(最終入場16:30) 火曜日 |
200円 | 500円 | 90~120分 | 体験あり | 有 | |||
小人200円、大人500円 | ||||||||||
蒲郡オレンジパーク | 蒲郡市清田町小栗見1-93 TEL:0533-68-2321 |
9:00~17:00 無休 |
- | 30分 | 体験あり | 有 | ||||
大福つくり:440円 | ||||||||||
Blue Drop | 体験内容により海を選択可 TEL:080-3073-6185 |
9:00~17:00 なし |
- | 90~120分 | 体験あり | 無 | ||||
体験1,000円~ |
テーマパーク・その他
エリア | 名称 | 所在地 電話 | 見学時間 休み | 料金(円) | 見学所要時間(分) | 備考 | P | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小 | 中 | 高 | 一般 | |||||||
名古屋 | 中部電力 MIRAI TOWER/オアシス21 | 中部電力 MIRAI TOWER:名古屋市中区錦3-6-15先 オアシス21:名古屋市東区東桜1-11-1 TEL:052-971-8546(中部電力 MIRAI TOWER) TEL:052-962-1011(オアシス21) |
中部電力 MIRAI TOWER:10:00~21:00、土~21:40 オアシス21:10:00~21:00 中部電力 MIRAI TOWER:年2回メンテナンス休業有 オアシス21:無休 |
中部電力 MIRAI TOWER:400円、オアシス21:無料 | 中部電力 MIRAI TOWER:900円、オアシス21:無料 | 無 | ||||
レゴランド®・ジャパン・リゾート | 名古屋市港区金城ふ頭2-2-1 TEL:0570-05-8605(受付時間)9:00~17:00 |
10:00~※閉園時間は日によって異なる(WEBサイト参照) 公式WEBサイト参照 |
- | 30分 | プログラミング体験無料 | 無 | ||||
学校団体料金の設定有(小学生以下) | ||||||||||
尾張 | ジブリパーク(愛・地球博記念公園内) | 長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内 TEL:ジブリパーク学校団体受付センター 052-228-0990(平日9:30~17:30)メール:voucher-ghibli-park@bsec.jp |
10:00~17:00(土・日・祝は9:00~)※学校団体利用は平日のみ※事前予約制 毎週火曜日(詳細はジブリパーク公式ウェブサイトを要確認) |
【Aコース】ジブリの大倉庫:4歳~小学生900円、【Bコース】ジブリの大倉庫、もののけの里、魔女の谷:4歳~小学生1,250円、【Cコース】ジブリの大倉庫、青春の丘、どんどこ森、もののけの里、魔女の谷:小学校5・6年生1,600円 | 【Aコース】ジブリの大倉庫:中学生・高校生1,800円、【Bコース】ジブリの大倉庫、もののけの里、魔女の谷:中学生・高校生2,500円、【Cコース】ジブリの大倉庫、青春の丘、どんどこ森、もののけの里、魔女の谷:中学生・高校生3,200円 | - | ジブリの大倉庫:70~90分(上限120分)、ジブリの大倉庫、もののけの里、魔女の谷:150~180分(「ジブリの大倉庫」のみ上限120分)、ジブリの大倉庫、青春の丘、どんどこ森、 もののけの里、魔女の谷:210~300分(「ジブリの大倉庫」のみ上限120分) |
※有 | ||
【コース共通】 ※【A・B・Cコース共通】<2025年4月~2026年3月>引率教員1クラスあたり3名まで無料 。特別支援学校の引率の教職員は全額免除(上限人数なし) ※障がい者手帳をお持ちの方、同伴者1名は各料金の半額 |
||||||||||
知多 | 南知多グリーンバレイ | 知多郡南知多町内海字打越77-1 TEL:0569-62-3939 |
10:00~17:00(入団~16:30)※11・12月は~16:00 不定休 |
700円 | 1,500円 | 体験あり | 有 | |||
3歳以上700円、中学生以上1,500円(学校団体割引有) | ||||||||||
南知多ビーチランド | 知多郡美浜町奥田428-1 TEL:0569-87-2000 |
9:30~17:00(季節・曜日により異なる) WEBサイト参照 |
1,100円 | 2,200円 | 体験あり | 有 | ||||
2歳以上1,100円、高校生以上2,200円(学校団体割引有) バックヤードツアー(学校団体1人200円) |
||||||||||
東三河 | ラグーナテンボス/ラグナシア | 蒲郡市海陽町2-3-1 TEL:0570-09-7117(総合インフォメーション)9:00~16:00 |
WEBサイト参照 WEBサイト参照 |
1,300円~(入園料)、3,400円~(パスポート) | 2,300円~(入園料)、4,600円~(パスポート) | 約240分~360分(自由行動+職場体験) | 職業体験 | 有 | ||
※団体割引有 | ||||||||||
奥三河 | フォレストアドベンチャー・新城/フォレストアドベンチャー・豊田鞍ヶ池 | フォレストアドベンチャー・新城:新城市大海谷下66-1新城総合公園内、フォレストアドベンチャー・豊田鞍ヶ池:豊田市矢並町法沢713−21 鞍ケ池公園内 フォレストアドベンチャー・新城:090-7033-0446 フォレストアドベンチャー・豊田鞍ヶ池:090-3227-4030 |
両施設:9:00~15:00※平日10:00~(季節により変動あり) 両施設:不定休・年末年始 |
両施設:団体貸切料金:4,400円/人 | 180分 | 樹上アスレチック・ジップライン 【新城】小学4年生以上または身長140cm以上 【豊田】身長110cm以上 |
有 | |||
歴史学習
エリア | 名称 | 所在地 電話 | 見学時間 休み | 料金(円) | 見学所要時間(分) | 備考 | P | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小 | 中 | 高 | 一般 | |||||||
尾張 | あいち朝日遺跡ミュージアム | 清須市朝日貝塚1 TEL:052-409-1467 |
9:30~17:00 月曜日(祝休日の場合、翌平日) |
無料 | 200円(大学生含む) | 300円 | (見学)30分~60分 | 体験あり | 有 | |
高大生200円、一般300円(団体割引有)※体験は有料 | ||||||||||
知多 | 新美南吉記念館 | 半田市岩滑西町1-10-1 TEL:0569-26-4888 |
9:30~17:30 月・第2火(祝日の場合は翌平日) |
無料 | 220円 | 45分 | 体験あり | 有 | ||
高校生以上220円(団体割引有)、小中学生無料 | ||||||||||
奥三河 | 設楽原歴史資料館 | 新城市竹広字信玄原552 0536-22-0673(FAXも同番) |
9:00~17:00 火曜日(祝日の場合は翌平日) |
100円 | 330円 | 60分 | 有 | |||
小中学校100円、高校生以上330円(団体割引有) |