カテゴリから探す | 愛知の教育旅行&体験学習ナビ

EDUCATIONAL
TOURISM

教育旅行・体験学習

CATEGORY LIST

カテゴリーから探す

城・城址・古戦場跡

エリア 名称 所在地
電話
見学時間
休み
料金(円) 見学所要時間(分) 備考 P
一般
名古屋 名古屋城本丸御殿 名古屋市中区本丸1-1
TEL:052-231-1700
9:00~16:30(本丸御殿・西の丸御蔵城宝館~16:00)
名古屋城公式WEBサイト参照
無料500円 60分~90分
※団体割引有
尾張 国宝犬山城・犬山城下町 犬山市犬山北古券65-2
0568-61-1711(犬山城管理事務所)
9:00~17:00(入場~16:30)
12月29日・30日~31日
110円550円 40分~90分
※団体割引有
西三河 岡崎城/三河武士のやかた家康館 岡崎市康生町561-1(岡崎公園内)
TEL:0564-24-2204(家康館)
9:00~17:00(入館~16:30)
12/29~31
150円(岡崎城)、200円(家康館)300円(岡崎城)、400円(家康館) 40分~
岡崎城:小学生150円、中学生以上300円
家康館:小学生200円、中学生以上400円

神社仏閣

エリア 名称 所在地
電話
見学時間
休み
料金(円) 見学所要時間(分) 備考 P
一般
名古屋 熱田神宮/熱田神宮宝物館/剣の宝庫 草薙(くさなぎ)館 名古屋市熱田区神宮1-1-1
TEL:052-671-0852(宝物館・草薙館)
TEL:052-671-4151(熱田神宮)
9:00~16:30(入館~16:00)
熱田神宮:無休、宝物館と剣の宝庫 草薙館はWEB参照
宝物館・剣の宝庫 草薙館共通券大人800円、小人300円 60分~90分
大須観音(寶生院)/大須商店街 名古屋市中区大須2-21-47
TEL:052-231-6525(大須観音)、052-261-2287(大須商店街)
大須観音:参拝自由、大須商店街:店舗により異なる
無休
大須観音:参拝無料 30分~120分

歴史資料館

エリア 名称 所在地
電話
見学時間
休み
料金(円) 見学所要時間(分) 備考 P
一般
名古屋 徳川美術館 名古屋市東区徳川町1017 
TEL:052-935-6262
10:00~17:00 
月曜(祝日の場合は翌平日)
500円800円- 60分~120分(刀剣30分、貝あわせ60分) 体験あり
尾張 史跡小牧山/れきしるこまき/小牧山歴史館 小牧市堀の内1-2
TEL:0568-48-4646(れきしるこまき)
小牧山歴史館:9:00~16:30
第3木(祝日の場合は翌平日)
無料200円 60分
18歳以下無料、団体(30人以上)100円
西三河 安城城跡/安城市歴史博物館 安城市安城町城堀30
TEL:0566-77-6655
9:00~17:00(入館~16:30)
体験は水・木13:00~15:00 ※他日は2週間前までに電話申込(0566-77-4477)
月曜(祝日の場合は開館)
常設展観覧料:無料常設展観覧料:200円- 120分 土器づくり教室
高校生以上200円、中学生以下無料(団体割引有)
※土器体験料:高校生以上一塊目無料、中学生以下無料

あいち教育旅行誘致促進協議会
【構成員】
●自治体関係等
愛知県、一般社団法人愛知県観光協会、名古屋市、公益財団法人名古屋観光コンベンションビューロー、蒲郡市、犬山市観光協会、一般社団法人豊橋観光コンベンション協会、安城市観光協会、美浜町観光協会、南知多町観光協会
●団体・企業等
名古屋商工会議所、愛知県ホテル・旅館生活衛生同業組合、東海旅客鉄道株式会社、名古屋鉄道株式会社、公益社団法人愛知県バス協会、株式会社JTB、株式会社近畿日本ツーリスト中部、株式会社日本旅行、東武トップツアーズ株式会社、名鉄観光サービス株式会社
【事務局】
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-4-38 愛知県産業労働センター1階(一般社団法人愛知県観光協会内)
TEL 052-581-5788
営業時間:9:00~17:00 休業日:土日祝日、年末年始(12月29日~1月3日)